エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Rubyを「知ってるつもり」の人にお勧めな「Metaprogramming Ruby」本 - Masatomo Nakano Blog
とてもいい本だったので紹介してみる。 Metaprogramming Ruby: Program Like the Ruby Pros by Paolo Pe... とてもいい本だったので紹介してみる。 Metaprogramming Ruby: Program Like the Ruby Pros by Paolo Perrotta この本を読み始めてすぐに、自分がこの本に対してタイトルから想像していた内容と違うことに気付いた。 自分が想像していたのは、「こういうケースでは、こういうメタプログラミングをするといいよ」「こういうメタプログラミングのパターンもあるよ」というRubyでするメタプログラミングの実践編の本かと思っていた。でも、これは間違いで、この本はRubyでメタプログラミングができるようになるためのRubyの基礎知識が書いてある本だった(基礎、と言っても初心者向けというわけではなくて、Rubyのベース部分という意味で)。 想像とは違っていたのだけど、結果的に、ちょうど今自分が読むべき本だった。 自分は、この本を読むまで半年ちょっとRails
2010/12/24 リンク