記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zu2
    対米を対日に置き換えて読む

    その他
    yamatedolphin
    こういうの読むと、日本の左派(のなかの無視できない一部の人達)って、成長か緊縮かって言う議論以前の段階に居て、問題は経済じゃない、なんだよね。

    その他
    corydalis
    トランプが「日本の核武装OK」「在日基地の費用を全額払え」といった瞬間対米独立を考えていた政治家がいたら欣喜しただろうに、よりにもよってアベ将軍様の回答は「ずっと合衆国のイヌでいさせて下さい」。ズコー。

    その他
    yosukegatz
    つまり日本主体で憲法改正した上で国防費アップってことですね。

    その他
    tokage3
    内田樹のうけーか

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 主権国家でないことの直視の拒否から日本のほとんどの問題が派生している、から始まる電波としか言いようのない内容に、同意のコメントが付いていることに驚きを禁じ得ない。

    2017/06/11 リンク

    その他
    tom201410
    tom201410 アホか、としか言いようのない内容だなぁ。昭和でもうこういう世界観からは卒業しとけよと思う。アメリカからの軍事的自立=再軍備=核配備=憲法改正なんだが、それを望んでいるのかね?

    2017/06/11 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    日本が自立の道を進む事を米は戦争してまで止めはしない。ただ敵対までいかずとも庇護を離れる時に必要となる諸々を日本は支払う覚悟はなさげ。

    その他
    uehaj
    uehaj 分かりきったことを、さも新たな発見のように言うのは良いんだけど、この史観のもとで、護憲派がどう正当化されるのか、自主防衛論が正当に感じられるのだがそう主張するのか、を聞きたい

    2017/06/11 リンク

    その他
    choyu
    全く同意。対米自立を目指す保守政党が出てきたら支持するのに…

    その他
    EoH-GS
    内田樹とかにとっては、日本の主体的選択だったというと色々と責任が発生する現実を直視しないといけないので、対米従属という「物語」が必要なのね。

    その他
    b-zou3
    b-zou3 対米従属テクノクラートって、ロボットアニメみたいなタイトルですね。

    2017/06/11 リンク

    その他
    motorunder
    motorunder 『疾風の勇人』が打ち切られた理由にはこの辺もあるのかなと。「戦前」どころか「戦後」すら、もうこの国はリアリティをもって想像できない。

    2017/06/11 リンク

    その他
    ichbin
    yonda.→

    その他
    kenjou
    kenjou わかりやすい戦後の日本の精神史のまとめ。どうやって今後、対米自立心を養っていくかが今の日本の課題ですかね。明治憲法への回帰は一種の逃避なんでしょうね。

    2017/06/11 リンク

    その他
    townphilosopher
    townphilosopher 全くその通りでコメントの余地がない。

    2017/06/11 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 分かり易いが、終わった話にしか見えないな。よく尻尾を噛む犬以外の選択をかんがえなくてよくなった。

    2017/06/11 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 内田先生は8月革命説を知らないのかな。芦部信喜『憲法』を読むといいよ。

    2017/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    対米従属テクノクラートの哀しみ - 内田樹の研究室

    という標題の文章を「サンデー毎日」に寄稿した。発売日からだいぶ経ったから、ブログにも掲載しておく...

    ブックマークしたユーザー

    • zu22021/12/13 zu2
    • riohei2017/06/17 riohei
    • D-S-C-H2017/06/15 D-S-C-H
    • auient2017/06/13 auient
    • yamatedolphin2017/06/12 yamatedolphin
    • corydalis2017/06/12 corydalis
    • kujoo2017/06/12 kujoo
    • yosukegatz2017/06/12 yosukegatz
    • ChieOsanai2017/06/12 ChieOsanai
    • tokage32017/06/11 tokage3
    • sakuragaoka992017/06/11 sakuragaoka99
    • kaos20092017/06/11 kaos2009
    • g7303332017/06/11 g730333
    • kimzo2017/06/11 kimzo
    • tom2014102017/06/11 tom201410
    • escolar2017/06/11 escolar
    • KUROBUCHI2017/06/11 KUROBUCHI
    • PEH014042017/06/11 PEH01404
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む