エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
BloggerのテンプレートのIE=EmulateIE7の対応について 【IE9】 | 某氏の猫空
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
BloggerのテンプレートのIE=EmulateIE7の対応について 【IE9】 | 某氏の猫空
<meta content="IE=EmulateIE7" http-equiv="X-UA-Compatible" /> 現在は分かりませんが、少し前までBlo... <meta content="IE=EmulateIE7" http-equiv="X-UA-Compatible" /> 現在は分かりませんが、少し前までBloggerのテンプレートには上記のようなコードがはいてました。その影響だと思うのですが、Blogger Templatesでも結構そういうコードが入っているテンプレートがあります。 IE9からサポートされた(HTML5やCSS3)を使う場合に、この設定だと困る場合があります。で、この部分を消せばよいかというと、消すと明らかにIE8での表示の時におかしくなるものも中には存在します。必要があってついてる場合もあるということですね。 <meta content="IE=EmulateIE7; IE=EmulateIE9" http-equiv="X-UA-Compatible" /> そういうときは、こんな感じで書き換えると良いと思います