エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Bloggerで記事に最終更新日を付ける方法【2018年更新】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Bloggerで記事に最終更新日を付ける方法【2018年更新】
記事を投稿した後に、更新することもあろうかと思います。そういう時に、最終更新日を自動で付けれたら... 記事を投稿した後に、更新することもあろうかと思います。そういう時に、最終更新日を自動で付けれたら良いのにと思ったことはないでしょうか? Bloggerの場合、Feed(RSS)情報には最終更新日があるので、それを取得して表示します。(内部では、投稿日時と別に更新日時を持っていると思われる) 以下が、そのサンプルです。 追記:2018/02/20 すたすた式さんで、<data:post.timestampISO8601/>を使用したものが公開されたので、それに合わせて「新バージョン」を追加しました。 旧バージョンと似たような書き方にしたので、すでに導入済みの人が置き換えるのに便利だと思います。 新旧とも挿入するところは同じでOKです。 新バージョン <span class='updated post-timestamp' id="last-modified" itemprop='dateMo