記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lsty
    そうなのか?個人的には全部問題だと思うけど。→「YouTubeやら2ちゃんねるまとめサイトでテレビの著作権違反画像を見ても全然問題に感じなくて、それを個人がブログでやるととたんに注目されている」

    その他
    junkMA
    そう、YouTubeの件だって、個人の意識が集中した、つまり集団での著作権意識によって事を揺るがしているだけのことであるわけで:しかし、本来著作権は創作者(製作者)に対してちゃんと報酬を、という部分が……

    その他
    lomo_lomo
    どこまでが引用か?

    その他
    soylent_green
    エントリに書くことでその人の著作物にテレビ番組をとりこんでるからかな。

    その他
    ono_matope
    テレビメディアは言及可能な仕組みが無いのがダメだなあ。

    その他
    fk_2000
    著作者のお墨付きがあればいいのにね

    その他
    tsupo
    どこまで読んでいる人の反応があるかというテストエントリーとしてはすごい成功 / 画像を使うことが正しい悪いの問題ではなくて、それを不快に感じるか当たり前に感じるか、みたいな個人の視点が興味深い → ふむ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カイ氏伝: 「akiyan.com」に見る個人の著作権意識

    【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前...

    ブックマークしたユーザー

    • lsty2007/03/06 lsty
    • junkMA2007/03/05 junkMA
    • fifnel2007/02/21 fifnel
    • lomo_lomo2007/02/20 lomo_lomo
    • soylent_green2007/02/20 soylent_green
    • RanTairyu2007/02/20 RanTairyu
    • ono_matope2007/02/20 ono_matope
    • fk_20002007/02/20 fk_2000
    • tsupo2007/02/20 tsupo
    • netafull2007/02/20 netafull
    • jazzanova2007/02/20 jazzanova
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む