タグ

2007年2月20日のブックマーク (8件)

  • ITmedia News:ネット広告費、雑誌に迫る テレビなど4媒体は2年連続前年割れ

    電通が2月20日発表した2006年の日の広告費調査によると、総額は5兆9954億円となり、前年比0.6%増と横ばいだった。いわゆるマスコミ4媒体(新聞、雑誌、ラジオ、テレビ)が2年連続で前年割れとなった一方、約30%増えたネットがラジオの2倍以上に達し、雑誌に迫る勢い。広告市場全体の拡大はネットやCS放送などの新メディアに頼っている状況だ。 景気の回復基調もあり、全体では微減ながら前年を上回った。トリノ五輪やサッカーワールドカップなどがプラス材料になったほか、後半にはワンセグや携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の開始に伴い携帯向け広告が活発化した。 一方で消費者金融各社が相次いで広告を自粛した影響や、前年の衆院選や東京モーターショー関連の反動減もあり、伸び率は低下した。 マスコミ4媒体は、新聞が9986億円・3.8%減、雑誌が3887億円・1.5%減、ラジオが1744億円・1.9%減

    ITmedia News:ネット広告費、雑誌に迫る テレビなど4媒体は2年連続前年割れ
    ono_matope
    ono_matope 2007/02/20
    先日Web広告屋の説明会行ったけど、履歴書に印押し忘れたwww
  • レビューライン.jp : ザックザク情報局

    レビューライン.jpAmazon.co.jpのカスタマーレビューから最新・注目のレビューを抽出し、との出会いを楽しめるサービスです。 売れ筋チャートじゃ見えない、Amazonレビュアーの『声』をリアルタイムでお届けします。 これおもしろいです。自分的には特に新書。 おもしろそうなってなかなか見つけづらいものですが、カスタマーレビューを中心に探していくと、結構興味を持てるに出会えますね。 音楽ゲーム、家電あたりにも対応してくれるとさらに良い感じ。 にしても、みなさんAPIを使いこなして色々と便利なサービス作ってくれますね。見習いたいです。

    レビューライン.jp : ザックザク情報局
  • WIKICASI

    「wikicasi(ウィキカジ)」は、ベットストームカジノを安心して楽しむための専門ポータルサイトです。 ネット カジノや入出金の仕方など、初心者にもわかりやすく解説しています。

  • カイ氏伝: 「akiyan.com」に見る個人の著作権意識

    【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します ためしてガッテンのカレー特集がすごい! : akiyan.comが激しく興味深かったので直情的にエントリー。 はてなブックマークでものすごい数がついていて、その内容は番組そのものについての感想と、「ちょ、テレビの画像つかいすぎじゃね?」っていうものなんだけど、気になるはやっぱり後者のほう。 というのも、YouTubeやら2ちゃんねるまとめサイトでテレビの著作権違反画像を見ても全然問題に感じなくて、それを個人がブログでやるととたんに注目されているという意識のあり方がかなり面白いから。アップしているほうが自分の手ではなくあくまでユーザーのアップしたものを公開しているだけとか、匿名でやっているサイトとかいう違

    ono_matope
    ono_matope 2007/02/20
    テレビメディアは言及可能な仕組みが無いのがダメだなあ。
  • 天才になるのに遅すぎるということはない

    Kathy Sierra / 青木靖 訳 2006年9月27日 Webやテクノロジーの世界では(その他の多くの分野でも)、大きなアイデアというのは若い人から生まれるようだ。弱冠27歳にして、Ruby on Railsフレームワークの作者デビッド・ハイネマイヤ・ハンソンは世界を変え、Rubyに存在 意義を与えた。それにFlickrを作ったカタリナとスチュワートがいる。そして言うまでもなく、私がこの記事を書いているブログサービスの 生みの親、Six Apartのベンとミナがいる。 ラリーとサーゲイ、Googleの裏にいる「男の子」たち。ジェフ・ベゾスがAmazonを設立したのは、ちょうど30歳のときだった。O'Reillyの最初のFoo Campで、バート†をゲームで苦しめていた相手の若い子がBitTorrentの作者であるブラム・コーエンだったことを後で知った(彼はTime誌の最も影響力のあ

    ono_matope
    ono_matope 2007/02/20
    人生は長いんだなあまったく。/構成が巧い。
  • [GDC 06] 世界を代表するゲーム開発者が語る「ゲームデザインのこれから」― ウィル・ライト基調講演:Slash Games (オンラインゲーム総合サイト) 2006/03/26

    [GDC 06] 世界を代表するゲーム開発者が語る「ゲームデザインのこれから」― ウィル・ライト基調講演 3月26日 講演を行うウィル・ライト氏 ウィル・ライト氏は、宮茂氏や小島秀夫氏とならんで世界中のゲームファンに知られるカリスマゲームデザイナーだ。日でもなじみの深いものとしてはシムシリーズがあり、スーパーファミコンでも発売された『シムシティ』、拡張版も含めた売り上げが全世界で1000万以上を誇る『シムピープル』などが有名だ。GDCにおいては、常に独自の視点でゲームデザインについて語ることで知られている。今年、ライト氏は「What’s Next」と題した基調講演をおこなったわけだが、例年どおり大変盛り上がったセッションとなった。 ライト氏によれば、ゲーム開発では、コンセプトメイキングから、リサーチ、プリプロダクション、開発、検証、マーケティングといった一連のプロセスがあるが、G

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ono_matope
    ono_matope 2007/02/20
    作例集
  • 池田信夫 blog はてなとdigg

    先週の議論は、ブログ界ではちょっとしたイベントになったようだが、内容的にはおよそ論争とはいえない一方的なものだった。それは、もとになった記事がお粗末だったということもあるが、中立的な論争の場がないことも一因ではないか。山形氏のブログにはコメント欄がないため、当ブログのコメント欄が議論の場になり、1日100近いコメントが来て迷惑した。 アメリカでは、こういう場合にdiggで議論されるが、日ではそういうメディアは、スラッシュドットと「はてなブックマーク」ぐらいだ(他にもあるがマイナーで使えない)。スラッシュドットは取り上げる話題が限られているので、diggに匹敵するのは、はてなだが、これはコメント欄が100字以内と小さく、議論もできるようになっていない。ついているコメントも、ひとりごとみたいなものばかりだ。 私の記憶では、はてなのブックマーク・サービスが始まったのはdiggより早かったと

    ono_matope
    ono_matope 2007/02/20
    年末あたりからちょうど同じこと考えてたんだけど、言われちゃったから作ろうかな。「はてな顕名掲示板」(就活終わってから?)