エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
モラル崩壊! 「月を取って」と難題ふっかける「モンスターインファント」 - bogusnews
モンスターペアレント、モンスターペーシェントに続き、社会をおびやかす新種の怪物がまたしても出現…。... モンスターペアレント、モンスターペーシェントに続き、社会をおびやかす新種の怪物がまたしても出現…。モンスター研究を本業とする産経新聞(本社:東京)は13日、無理難題を親にふっかけて苦しめる 「モンスターインファント(幼児)」 が激増していることを明らかにした。戦後教育と押し付け憲法の弊害で、モラル崩壊の低年齢化がさらに深刻となっているようすがうかがえる。 モンスターインファントの存在を同社に報告してきたのは、長野県在住の無職・小林一茶さん(65)。小林さんによると、中秋の名月が近づきつつあった先日の夜、子どもをおぶって散歩していたところ、泣きながら 「あの月を取ってくれろ」 と、とんでもないことを要求され愕然としたという。さっそくその経験を投書。産経社員の目にとまり採用となった。 産経新聞の記者は、 「宇宙服も装着せずに月を取りに行ったら酸欠を起こす。また、月にゆくには天文学的予算が必要で
2008/09/15 リンク