エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キヤノンの新ドメイン「.canon」取得に異議─「四千年前から先行利用」 - bogusnews
インターネットのドメイン名を管理するICANNの新方針により、早ければ来年にも企業・団体などが自由な文... インターネットのドメイン名を管理するICANNの新方針により、早ければ来年にも企業・団体などが自由な文字列のトップレベルドメイン(gTLD)を運営できる新体制がはじまる。大手企業のキヤノン(本社:東京都)は16日、早くも「.canonを取得する」方針を発表したが、これに思わぬところから異議の声があがり業界関係者を驚かせている。事と次第によっては新gTLDの活発な運用に水を差す事態ともなりそうだ。 キヤノンの.canon取得に異議を唱えたのは、住所不定・無職の観音菩薩さま(梵名:アヴァローキテーシュヴァラ)。ICANN宛の公開真言のかたちで発表された声明によると、 「キヤノンによる.canon運用は、観音である私が先行利用してきた商標権を侵害するもので到底認められない」 と主張している。 観音さまによると「カンノン」としての標示は少なくとも四千年以上前から使用しており、 「たかだか1937年
2010/03/18 リンク