
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
仮想ネットワーク実装でTCP/IPを学ぼう(3) ― インターネット層の勘所
はじめに この連載では仮想的なLANを実装することにより、目に見えないTCP/IPプロトコル群を、手を動か... はじめに この連載では仮想的なLANを実装することにより、目に見えないTCP/IPプロトコル群を、手を動かして目で実際に確認しながら習得することを目的としています。ただし、TCP/IPの全てを解説するのは分量上不可能ですし、余計に読者を混乱させてしまいますので、筆者が重要と考えている部分だけ解説します。またサンプルコードや本記事に出てくるIPアドレスとMACアドレスについては架空のものであり、実際にそのIPアドレスを取得した組織などを意識したものではありません。あらかじめご了承ください。 今回はインターネット層のプロトコルとそれに関係するネットワークインタフェース層のプロトコルARPについて解説します。 ネットワーク層で使用するアドレス 前回通信相手を特定するためにMACアドレスを使用することを説明しました。しかし、インターネット層では、IPアドレスという名前の別のアドレスを使用します。わ
2009/08/11 リンク