エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
グラス片手にアジャイル開発 第6回 - アジャイル開発手法「ペアプログラミング」
ペアプログラミングとは、その名前の通り、1つのプログラムを2名で開発する手法であり、アジャイル開発... ペアプログラミングとは、その名前の通り、1つのプログラムを2名で開発する手法であり、アジャイル開発(特にXP)で良く採用されます。今回は、このペアプログラミングの概要、特徴、さらに開発現場での具体的な適用方法を、事例をもとに紹介します。 ペアプログラミングとは ペアプログラミングとは、1つのプログラムを2名で開発する手法です。1つのプログラムをどうやって2名で作成するのでしょうか。また、なぜわざわざ2名で作成するのでしょうか。詳細を見ていきましょう。 2名の役割: ドライバーとナビゲーター ペアプログラミングでは、以下のように1つのモニタの前に2名が並んで座り、1名がキーボードとマウスを使い、もう1名がアドバイスを与えます。 ドライバー キーボードを操作してコードを書く人。ナビゲーターの指示に従い、実際にプログラムを書いていきます。基本的には指示通りにコードを書いていきますが、レビュアーも
2011/03/09 リンク