新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント206件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Chikirinの日記
以前、東日本大震災と原発事故に見舞われた福島県への旅行について書きました。 chikirin.hatenablog.co... 以前、東日本大震災と原発事故に見舞われた福島県への旅行について書きました。 chikirin.hatenablog.com 今回は、2023年5月の地震に加え、2024年元旦の大地震、その 8ヶ月後には大水害に襲われた奥能登(能登半島の先端部分)を訪れてきました。 なんと、共産党の小池晃さんも同じ時期に、ほぼ同じルートで奥能登を訪れられていたとのこと、偶然にびっくりです。 輪島、珠洲、七尾と能登半島を回り、最後に石川県の馳浩知事と懇談し、被災者の医療・介護負担免除の復活など3点を要望しました。 私は「能登の人々は、地域で支え合って暮らしてきた。復旧と復興はこうした能登の暮らしの特性を支えるものであることが必要だ」とのべました。… pic.twitter.com/cBqsKxXpFM— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) 2025年8月21日 さて私、実は奥能登には過去にも