記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    contractio
    なぜ「善の押しつけ」という言葉が使われているのかしばらく素で分からなかったのだが、「モンスターを拒絶するな」というメッセージが、ここで謂う「善」の内容だということなのか。

    その他
    hakaiya
    荒らしに対して頭を下げると女にモテます。荒らしに対してやり返すと男にモテます。これの場合は後者ですね。俺は深町先生にさらに惚れました。

    その他
    munchcarl
    一青窈の「つないで手」、歌と映像が全く合ってないし。

    その他
    webmarksjp
    youtube

    その他
    vestigial
    あの純粋さは本当に気持ちが悪い。「愛が勝つ」は10年異常前のブームですぜ。音楽は反社会性を失い、多くの人に受け入れられるものになったが、それはもうかつての音楽ではなかった。

    その他
    sakage100
    30過ぎたスペースシャワーTVの楽しみ方は音声のみで有線代わりに使うのが通

    その他
    kaya_purple
    3つ目を、曲聴かずにPV飛ばし見して内容は掴んだが…最近多いよね。なんつーか、ドキュメンタリーという名の偽善バラエティー。あれと同じ感じがした。

    その他
    tianbale-battle
    「受け入れて」の前半3分を見たら不覚にも笑った。

    その他
    karuib
    スペースシャワーTV...15年前は、やたらX Japan系とか"渋谷系"(!)ばかり放映してた。懐かしい

    その他
    yukioyamada
    感動しなきゃいけない、と言っているひとはどこにもいません。自分のことを気持ち悪いと思いつづけている人は、私たちがリベラルであるとか差別主義者であるとかにかかわらず実在するのです。

    その他
    soulstice
    米欄読んで「中二病」と言われても落ち込まなくてもいいんだという勇気が湧いてきました。お塩先生が本当に好きなのは名前に使ったオエイシスだから涅槃ファンなことを卑下しなくていいんだ。

    その他
    fujiko-m
    長年の丹下紘希アンチからすると複雑な気分。これはどうみても徹頭徹尾丹下作品なのでとりあえず過去の丹下作品を何十本か延々観てみることをお勧めする。それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンだけど…

    その他
    Gewalt
    が半分くらい酷い。乃風の時は全く無かった炎上が一青窈では来る不思議!

    その他
    chunks
    moeta

    その他
    uta-2007
    クマ子の左ふとももで抜けると思った僕を誰か受け入れてくだしあ

    その他
    kommunity
    フランケンみたいなのが出る辺りは観たけどそんなに凄かったのか。

    その他
    toshi20
    なぜか山田花子の「自殺直前日記」を思い出した。

    その他
    katamachi
    で、このフランケンシュタインの"中の人"は一青 窈なんだろうか。だとしたら、ちょっと意味深

    その他
    kurobuchi
    凄い映像。100回ぐらい連続で見せられたら幸せになれそう。

    その他
    kanimaster
    「敵性音楽であるJ-POP」

    その他
    guldeen
    「敵性音楽」なんてフレーズ、いまどき鳥肌実でさえ口にせんぞw

    その他
    tonkap
    一青 窈以前に、ET-KINGのPVのキツさに卒倒した。

    その他
    brimley3
    「つないで手」は欽ちゃんの仮装大賞みたいだった。つか何故に”ひととよう”と読ませる?

    その他
    anemoto
    一青窈は鬼束ちひろと男を取り合っていたイメージしかない。こっち系の芸風の人が今は少ないのかな~。

    その他
    feather_angel
    米欄が混沌としている。

    その他
    okome_chan
    okome_chan コメント欄のみんな…深町先生のことも「受け入れて」!(ってコメント欄に書こうと思ったけど私のブログまでキャンプ会場になりそうなのでやめました)

    2008/02/26 リンク

    その他
    samurai_kung_fu
    ↓文化レベルの低い栗先生は受け入れてあげない。

    その他
    kurimax
    「これで作家?(笑)」には同意だけど、なんか変なコメント欄だ。

    その他
    masayakato
    ET-KINGの宗教くささ(本人は無自覚?)とひととっちの「女の情念」(どうやら演歌よりもタチが悪いらしい)について。ところで、一青っちのPVは丹下作品だというので、その辺は考慮してみる必要があるのかも(オマージュとか)

    その他
    monch71
    ひととっちはたまにこういうの作りたくなる人。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一青 窈さんのPVがすごすぎる件について(コメント欄) - 深町秋生の新人日記

    焼酎の湯割りを飲みながらスペースシャワーTV見てたら仰天してしまった。湯割り吹いちまったじゃねえ...

    ブックマークしたユーザー

    • contractio2012/12/13 contractio
    • garden_design2012/07/29 garden_design
    • chaintrain2012/06/06 chaintrain
    • amamako2011/10/07 amamako
    • UhoNiceGuy2009/08/26 UhoNiceGuy
    • mk162009/07/25 mk16
    • eshu2009/05/25 eshu
    • nankichi2009/03/23 nankichi
    • okonomi2009/03/11 okonomi
    • valygar2009/03/04 valygar
    • areyoukicking22009/01/22 areyoukicking2
    • hakaiya2009/01/21 hakaiya
    • tsumoyun2009/01/16 tsumoyun
    • anw2008/11/21 anw
    • munchcarl2008/08/18 munchcarl
    • dispace2008/08/16 dispace
    • Lycoris_i2008/08/13 Lycoris_i
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む