記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    へー!意外。

    その他
    atoh
    グランデなんか全部飲むまでに冷めちまうからやなこった。

    その他
    netsekai
    コスパ至上主義の人って何か別の所で損してる気がする。

    その他
    tanayuki00
    おかわり100円。「朝グランデのドリップコーヒーを買ってコワーキングスペースに行き、ランチから戻るときにお代わりをもらって帰る」

    その他
    hirata_yasuyuki
    スタバでは基本的にフラペチーノとかの甘いやつしか頼まない派。 Browsing: “どこのコンビニコーヒーよりもスタバが圧倒的に安いのを知るべき - 狐の王国”

    その他
    uehaj
    お代わりなんてあったのか。

    その他
    Yagokoro
    スタバのコーヒー不味い。てかセブンが異様に美味い。

    その他
    kitone
    スタバのドリップコーヒーは胃に重たいでな。。

    その他
    ikd18
    そんなもの病院にしかない

    その他
    hidex7777
    スタバのコーヒーを飲むというのが文化的に受け入れがたい

    その他
    ledsun
    (落ち部分に)完全に同意。「たぐち珈琲豆店」の豆(焙煎)は美味しい。(送料がーーー)

    その他
    fukken
    「当日内であればおかわり自由」ルールの活用、面白いな

    その他
    kanu-orz
    うむ、確かに安い。オチに書いてある話も完全に同意!美味しいよね~

    その他
    myrmecoleon
    スタバのドリップコーヒーっておかわり100円なのか。いいなあ。うちの近所にスタバあるから使おうかな

    その他
    yossy0626
    スタバはフラペチーノ専門店じゃないの?!

    その他
    imaginaration
    出社前にスタバいって、昼食後スタバいって、帰りに地元のスタバで本を読みながらコーヒーの自分は異端みたいだ…。でも味ではローソンのマチカフェが好き。

    その他
    pilpilpil
    1馬力あたりの価格で自動車買うような話でネタとしては面白い。もし真面目に言ってるのなら、コーヒーごときの価格気にしないぐらい稼ぐことに人生の軸足を変えることをお勧めする。

    その他
    da1chang
    コンビニ珈琲も、スタバも、味を言い始めたら切りないが、一度に美味しく飲める量って決まってると思う。

    その他
    hoshinasia
    泥水の値段比べてどうすんの?あ、俳句になった。

    その他
    localnavi
    スタバで朝グランテを買って、昼にお代わりしに行くって、1日1リットルもコーヒー飲めるか!(どうも3~4杯目でカフェインの摂りすぎになるみたい)

    その他
    testedquality
    コーヒー一日500ml飲むと私眠くなる体質なんでもとは取れないってことだ。計算されてスタバが割高になることが分かった。ありがとうございます。

    その他
    snobbishinsomniac
    え、高級?そもそもスターバックスってコーヒー屋だったの?美味しいと言えるのはフラペチーノだけでしょ。

    その他
    pcod
    そんなには飲まねぇから。

    その他
    takahiro_kihara
    家で飲むのが一番安い。

    その他
    Shabondama
    “朝グランデのドリップコーヒーを買ってコワーキングスペースに行き、ランチから戻るときにお代わりをもらって帰る”こんなことできるなんて知らなかった。

    その他
    tagkaz
    tagkaz この理屈ならお代わり自由の店には勝てないな

    2014/10/10 リンク

    その他
    kuippa
    え、先物でコーヒー豆現受けして自分でローストするのが一番安いよ(と、聞いた

    その他
    aoasagi
    これ、言い出すとキリないんだよね。コーヒー以外にも結構こういうことある。

    その他
    monochrome_K2
    お代わりをもらって帰るというのは店を出るという認識だけどそれはルール違反のような気がする

    その他
    london78
    たくさん飲む人にとってはいいのかも知れませんが、「おいしいから高くてもいい」という発想でいいと思う。値段勝負ではなく味で勝負していると思いますよ、スタバは

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どこのコンビニコーヒーよりもスタバが圧倒的に安いのを知るべき - 狐の王国

    なにやらスターバックスというコーヒーチェーンを高級店だと思ってる人たちが多い。確かに1杯200円程度...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/18 techtech0521
    • guldeen2017/10/27 guldeen
    • jbkato2017/05/30 jbkato
    • JOESTARS772017/05/16 JOESTARS77
    • k2k2monta2016/10/10 k2k2monta
    • heatman2014/11/09 heatman
    • kommunity2014/11/01 kommunity
    • hikaruda2014/10/18 hikaruda
    • solailo2014/10/18 solailo
    • curion2014/10/17 curion
    • tarchan2014/10/16 tarchan
    • kojitya2014/10/15 kojitya
    • nkoz2014/10/14 nkoz
    • m_ono2014/10/14 m_ono
    • atoh2014/10/12 atoh
    • kuroudo02014/10/11 kuroudo0
    • netsekai2014/10/11 netsekai
    • jun7006142014/10/11 jun700614
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む