エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
舞城王太郎 “淵の王” - three million cheers.
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
舞城王太郎 “淵の王” - three million cheers.
淵の王 作者: 舞城王太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/05/29メディア: 単行本この商品を含むブ... 淵の王 作者: 舞城王太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/05/29メディア: 単行本この商品を含むブログ (98件) を見る 0. 良かった。 舞城王太郎の久々に出た長編。三つの章で構成されている。話自体は直接つながっていないので、一見、短編集のように見えないこともない。テーマというか中身や形式の連続性があって、全体を読み通すことでひとつの小説が立ち現れる感じ。 語りの目指すところ・行き着く果てが、かなり好み。不条理だとか剥き出しの害意、あるいは読み解きがたい謎によるもやもやした感じだったりがずっと続いて、でもそれに抗する反力というか、わずかかもしれないけど希望というものがあって、決して順風満帆とか明確な勝利や安寧なんかはないんだけど、確実に前へ向かっていく……というような。 1. 各章に通底する構図としては、「悪意」およびそれへの対抗。 「悪」とは何かを問うというより、「