記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mn36555023
    とりあえず

    その他
    snowdrop386
    「内輪でやっているなら問題ない」なんだけれども、社主が明らかに「内輪で留める気がない」のが問題なのよなあ。

    その他
    toronei
    リスク自覚してやってねえの?とは、芸人やアートの人にも思う。> 「一部から賞賛される代わりにそれ以上の数から批判されるリスクがあるのがブラックジョークや毒舌であって、それを少しネット上で叩かれたからっ

    その他
    shimooka
    「時間の浪費」とか言ってるコメントあるけど、虚構にリンクが張られてるような情報源漁ってんの?それ自体が時間の無駄じゃ?あと、パケットフィルタリングするかhostsに書けよ。

    その他
    mohri
    「一部から賞賛される代わりにそれ以上の数から批判されるリスクがあるのがブラックジョークや毒舌であって、それを少しネット上で叩かれたからって嘆いてみせるのは死ぬほどだせえ」

    その他
    Ayrtonism
    たしかに、虚構さんはタイトルのつけ方に意図があって「ありそうでなさそうで本当にあったらマジ?となる」ようなのをつける。踏んでほしいという意図はすごく強く感じる。

    その他
    i196
    シャレを受け流す程度の余裕は持っていたい

    その他
    toki
    虚構新聞叩き。まあそこまで言うこともないんじゃないかと思うけどな。そんなに有用なサイトばかり見てるわけじゃないしなあ。

    その他
    julajp
    言い訳、ぐちぐちとかしないきちんとしたサイト。でも実は裏で賄賂献金揉み消し臭いものには蓋。vs虚構新聞、なんて対決したらどっち?!とか・・・。

    その他
    lieutar
    虚構新聞よりも、太宰メソッドが嫌いです。それはそうと想定以上に評価されているものが不気味で嫌悪感を伴うことがあるってだけの話なんじゃねと。理由は後付け。そういうアレで自分は小野ほりでぃと艦これが苦手。

    その他
    topiyama
    『正直な話、虚構新聞が好きでも何でもない我々からすれば、そんな遊びに付き合わされたら迷惑なことこの上ない。』まさにこれ。タイトルにサイト名入れて欲しい。

    その他
    kanimaster
    虚構さんは逮捕されるくらいまで頑張ってほしいです。

    その他
    tolkine9999h
    一番最後だよな。ヒールはヒールらしくあれと。

    その他
    Akimbo
    虚構新聞は男子校の文化祭みたいな内輪ウケの汗臭さがあってつまんない。タイトルにサイト名を入れても、見た人が「おっ、虚構の新ネタ出たか?」といそいそとクリックするような記事を連発すればいいだけなのにね。

    その他
    shoot_c_na
    2ちゃんの鉄則「荒らしは全力でスルー」って大人の対応だったんだなぁ…と。

    その他
    mionhi
    そら虚構に興味ない人にとったら迷惑以外の何者でもないよなw虚構を批判したらイジメなのか~冷蔵庫に入る人叩くよりは健全だと思うんだがな

    その他
    tatsunop
    コメント欄が気になり過ぎる。/ ダブスタとか正当化とかってそれを打ち消すくらいの魅力があっても微妙扱いになるわけで、それが知れ渡っててなおかつ進行中だからというのが一番な気はする。

    その他
    masahiro1977
    もう虚構新聞ははてぶ非表示にしたほうがいいと本気で思う。虚構新聞のブコメみてると、サイト閉鎖に追い込んでも粘着してきそうで怖くなる。

    その他
    esper
    はてぶだとfaviconでわかっちゃうからあんまりだまされない

    その他
    hatayasan
    “虚構新聞のタイトルにサイト名を載せないという行為は、本人にとっては「一種のゲーム」のつもりだろうが、実際には世間のヘイトを溜めまくる行為”棲み分けはしておいてほしいよね。

    その他
    noPeeP
    "ブラックジョークとか風刺とか言ってる奴が、多少叩かれたぐらいで~~”という最後の一文のキレ味。これを言ってやりたいヤツがいっぱいいるわ。

    その他
    raruna
    虚構は昔からクソくだらねーし誹謗中傷してたし下品でそこが大好きなんで、こういう批判見ると「お、おう・・・」となるんだが

    その他
    JuliusCaesar
    ともあれ、虚構新聞はモンティパイソンではなかったということだ。

    その他
    gimonfu_usr
     ( ネット評定 )( フェイクサイト )

    その他
    takashi1211
    最後の一文に激しく同意。私はそんなに嫌いではなかったのですが、叩かれたぐらいであーだこーだ言うのはダサいと思った。ガッカリですよ。

    その他
    hayaton117
    同感

    その他
    yoppu7
    虚構新聞はこの世にいらない。不快なだけ。

    その他
    yajifun
    「虚構警報」っていうtwitterアカウントがあるじゃない

    その他
    hidamalar
    ヘイト値ためすぎてタゲられてるという話

    その他
    metamix
    正直「セコい」「ウザい」は一年前の議論かな。最近の批判のトレンドはそれに「つまらん」「卑怯」「卑屈」「偉そう」などが加わる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    虚構新聞が嫌われる理由 - 脳髄にアイスピック

    最近こんな記事があった。 虚構新聞社社主UK氏の深夜のつぶやき - Togetter その記事のブックマークにつ...

    ブックマークしたユーザー

    • mn365550232020/12/10 mn36555023
    • zenryokuwolf2017/02/10 zenryokuwolf
    • snowdrop3862014/01/20 snowdrop386
    • toronei2013/12/30 toronei
    • shimooka2013/12/30 shimooka
    • mohri2013/12/29 mohri
    • moondriver2013/12/26 moondriver
    • Ayrtonism2013/12/26 Ayrtonism
    • i1962013/12/26 i196
    • b01012013/12/25 b0101
    • azure-frogs2013/12/24 azure-frogs
    • retlet2013/12/24 retlet
    • shimomurayoshiko2013/12/24 shimomurayoshiko
    • mojalog2013/12/24 mojalog
    • teajay2013/12/23 teajay
    • toki2013/12/23 toki
    • julajp2013/12/23 julajp
    • lieutar2013/12/23 lieutar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む