エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント23件
- 注目コメント
- 新着コメント












注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
改憲必須?『退位の天皇は、政党支持など政治活動可能かは問題』(木村草太氏) - 見えない道場本舗
再論しよう。オレンジの囲みをよっく見てね。 問題は退位後にあります。 極論ですが、退位した天皇が、... 再論しよう。オレンジの囲みをよっく見てね。 問題は退位後にあります。 極論ですが、退位した天皇が、選挙中に「XX党を支持します」と発言したら大問題です。 天皇としての権威を保ったまま退位を認めるということは、こういった問題が起きうることも想定し、制度を考えなければなりません。 木村草太(談) 反動学者ではない、報道ステーションでもコメンテーターを務めた、良心的憲法学者・木村先生のお言葉だ! この話は、こちらで詳しく書いているので、詳細部分の再論は避ける。リンク先を読んでみてください 天皇は国政の権能を有しない…なら退位した「上皇」は? てか、今でも「皇太子殿下」らは…? - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160725/p2 今回、こちらは「はてなのパブリック・エネミー」大屋雄裕先生
2016/08/09 リンク