エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
幸せの場所へ - あなたのお誕生日によせて
1月8日(日) 熊本地震から8か月。また台風の被害、イタリア・ニュージーランド・ 鳥取・福島沖地震に際... 1月8日(日) 熊本地震から8か月。また台風の被害、イタリア・ニュージーランド・ 鳥取・福島沖地震に際し、心からお見舞い申し上げます。 『幸せは平和と笑顔がある場。』 実祝プランニング語録 モノを減らす事がブームのようになって 必要なモノしか持たないミニマリストと 言われる人たちも増えてきた。 その目的は「快適さ」を追求しての事。 私はミニマリストにはなれないと思う。(#^.^#) しかし、モノだけでなく、良い意味で 自分が引く(退く)事で心が軽くなるのなら 執着しないで新しい道を 歩くほうが良いような気がする。 「あなたが平和である場 あなたの笑顔がいつもある場 幸せはそこに見つかる (happy-ok3)」 イジメなどによって、心が乾ききって 笑顔が出なくなるのなら あなたの心が平和を保てる場を探してみては? 引く事は進む事よりパワーが必要になる。 でも、身体も心も一つしかない。 幸せ
2017/01/08 リンク