エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ゲストコメント投稿時の画像確認機能のオンオフ切り替え機能追加について - はてなダイアリー日記
昨日追加しましたゲストコメント投稿時の画像確認機能ですが、本日、この機能のオン・オフを切り替える... 昨日追加しましたゲストコメント投稿時の画像確認機能ですが、本日、この機能のオン・オフを切り替えることができる機能を追加しました。 はてなダイアリーの管理画面内の「コメント・トラックバック設定」画面には、以前より「スパムコメント・トラックバックの拒否」を設定できる項目がありますが、この設定で「拒否する」を選択している方のみ、画像確認機能が有効になるようさきほど変更しました。ゲストからのコメントを有効にしている方で、コメントスパムを排除するのに有効な画像確認機能を利用したい場合には、この設定を「拒否する」にしてはてなダイアリーをご利用ください。 昨日の機能リリースの後、コメントスパムの件数は大きく減少している模様です。画像確認機能が有効であることが判明し始めている反面、これまでも特にコメントスパムの被害は無かったというダイアリー作者の方もたくさんいらっしゃり、コメントやトラックバックで「選択制
2007/03/02 リンク