記事へのコメント167

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geromi
    既にはてばダイアリーとはてなブログの両方で書いてる場合は、ダイアリーの自動移行はどこへ行くんだろう。今あるはてなブログの自分ページにマージされちゃったりするのかな? それとも別IDが

    その他
    filinion
    …まあ、それなら何もしなくていいか。

    その他
    maple_magician
    “自動移行した投稿データはリダイレクトを設定するので、過去のURLにアクセスした場合も新しいURLに自動的に転送されます。”──これはとてもありがたい。リンク切れが一番恐ろしいので……。

    その他
    Rikerike
    既に既存のブログにインポートしていたのだが、おんなじ奴が同ドメインで出てくるってことなのかね

    その他
    tuya
    “ユーザーの皆さまそれぞれが自分にあった状態で更新を続けていたくためにも、自動移行ではなく、ご自身での移行をおすすめします。”

    その他
    idr_zz
    お、自動移行してくれるのか。しかもリダイレクトも。思い出のアカウントがあったので感謝。 はてなダイアリー終了の際、すべての投稿データをはてなブログに自動移行します - はてなダイアリー日記

    その他
    izayuke_tarokaja
    "はてなダイアリーのドメイン(URL)にある投稿データは、全てはてなブログのドメインに自動移行""ユーザーの皆さまそれぞれが自分にあった状態で更新…自動移行ではなく、ご自身での移行をおすすめします"

    その他
    takahiro_kihara
    誠実な対応だね。どこぞのヤッホーとは大違いだ(使ってないからよく知らないけど)。

    その他
    mas-higa
    数年前のエイプリルフールに、御社のエンジニアが仕掛けたリンクを踏んで、はてなブログを開設してしまったのですが、それに統合されるのでしょうか?

    その他
    Hamukoro
    英断

    その他
    sumida
    インポート機能がザルなので、大量の閲覧困難記事が生み出される気がする……。

    その他
    f_black
    助かる

    その他
    Cald
    いいのでは。

    その他
    nilab
    「自動移行した投稿データはリダイレクトを設定するので、過去のURLにアクセスした場合も新しいURLに自動的に転送」「はてなブックマークやはてなスターも維持」「移行後のドメインやデザインについては検討中」

    その他
    Soraneko
    おお!

    その他
    doroyamada
    「移行しなくても残って、閲覧は可能ってことじゃなかった?」と思って最初の発表を見返したら「引き続き閲覧できる状態を維持するように予定しています」と書いてあった。その答えね。

    その他
    sampaguita
    "はてなダイアリーのドメイン(URL)にある投稿データは、全てはてなブログのドメインに自動移行します"

    その他
    ryu-site
    ありがたい、某ブログでは全部無くなったの、やっぱりもったいないと思ったのでねぇ

    その他
    trashcan
    「新・平成写真師心得帳」と「写真にこだわる」をのこしてくれるはてなに感謝。

    その他
    yuki_2021
    そうか、はてなのサブドメインのSEO的な強化の意味もあるかもな。

    その他
    el-condor
    和塩のことを思うと、そのまま残るの大事だよなあ。素晴らしい。

    その他
    hobo_king
    楽でいい……のかなあ。

    その他
    shiranui
    はてブロにshiranuiさんって既にいらっしゃるのですよね。はてブロのなかで空いているドメインに移行なのだろうか。

    その他
    elpibe
    朗報かな。

    その他
    kyuuzyuu9yen
    idがかぶるだの記法がちょっと違うだのいう指摘は、記事がすべて消え失せるということの前にはまったくもってどうでもいい問題で、ともかくメインの文章が残ることが重要

    その他
    tatsu-n
    超英断!“はてなダイアリー終了の際、すべての投稿データをはてなブログに自動移行”

    その他
    kazutaka83
    伊藤計劃ブログがはてなブログに自動移行されて残るのありがたい

    その他
    ichbin
    太っ腹である。RSSまでリダイレクトされることに、移行当時感激した。

    その他
    mrgk
    “自動移行した投稿データはリダイレクトを設定するので、過去のURLにアクセスした場合も新しいURLに自動的に転送されます。”

    その他
    kawango
    お。面倒なので、このまま消えていいやと思っていたけど残るのか。おつかれさま。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなダイアリー終了の際、すべての投稿データをはてなブログに自動移行します - はてなダイアリー日記

    いつもはてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございます。8月30日にお知らせしましたように、...

    ブックマークしたユーザー

    • fuudenberugu2019/02/28 fuudenberugu
    • humikume2019/02/03 humikume
    • geromi2019/02/01 geromi
    • japan-tama2018/12/15 japan-tama
    • filinion2018/12/11 filinion
    • border-dweller2018/12/10 border-dweller
    • yuhka-uno2018/12/10 yuhka-uno
    • maple_magician2018/12/02 maple_magician
    • coherent_sheaf2018/11/03 coherent_sheaf
    • gui12018/10/24 gui1
    • Rikerike2018/10/19 Rikerike
    • ippan_people2018/10/15 ippan_people
    • shibushibu_oyaji2018/10/14 shibushibu_oyaji
    • tuya2018/10/14 tuya
    • idr_zz2018/10/13 idr_zz
    • FKU2018/10/11 FKU
    • izayuke_tarokaja2018/10/10 izayuke_tarokaja
    • takahiro_kihara2018/10/10 takahiro_kihara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む