エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
■ - jun-jun1965の日記
大学の先生というのも大変な時代になったものである。私が非常勤で教えていた頃も、「世間の大学に対す... 大学の先生というのも大変な時代になったものである。私が非常勤で教えていた頃も、「世間の大学に対する目が厳しくなっている折から」などという通達があったものだが、学問の自由や公正といったものを重んじようという気がなくて、その「厳しい世間」とやらにへいこらしているのだからしょうがない。最近は「モンスター一般人」みたいのがいて、大学の先生がブログやツイッターで何か言って炎上したり、ないしネット上で匿名の人間と言い争いになったりすると、勤務先へ通報して苦情を言ったりする。それをまた大学が毅然としてはねつけることができずに教員に注意したりするのだから、学問なんぞまともに出来るはずがないのである。 中央大の宮丸君が、学生がAVに出たとかいうことがあって何か発言したあとで、「特定の職業を差別する意図はなかった」なんて弁明しているんだからバカな話である。AVなんか出ない方がいいに決まっているのである。 -
2014/08/18 リンク