記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    *WEBサービス

    その他
    matsuoka_miki
    はてなが「負け組」なのは読み取れた。けど、なぜ『ブログ全体がもうヤバい』のかがわからない…。煎じ詰めると、「人口には上限があるから」みたいな話? わし、読解力ないなぁ…

    その他
    psychedesire
    まぁ、そんなもんだよなーとか思いつつ。使いづらいもの。はてな。

    その他
    hoya_t
    はてな論。はてなは、ユーザに迎合せず、自ら信ずる道を逝くからこそ、はてななのであーる。

    その他
    knifestyle
    おもしろい

    その他
    rxh
    おもしろい!

    その他
    tetsu23
    はてなには頑張って欲しいと思う反面、他ブログに迎合して欲しくないとも思ったり。

    その他
    htj
    はてダの駄目さは画像制限に尽きる

    その他
    fujipon
    hatena

    その他
    Sakulan
    ふぃふmemo2006年4月17日ログ中

    その他
    nicht-sein
    alexa で見る限りPVの伸び率はfc2もhatenaも似た感じでキガス。fc2がテンプレに力を入れているのと同様、hatenaは新サービスに力をいれてるキガス。それがユーザの質の違いにも反映されてる雰囲気もあり、雰囲気もなし

    その他
    yuiseki
    なにこのちょうもりあがってるコメント欄! まぜてまぜて! とりあえず編集画面がエントリ毎じゃなくて日毎なのとかどうしようもないと思うんだけど BLOCKBLOGの負けっぷりはいっそいさぎいいよね!

    その他
    Masao_hate
    むしろココログは何がそんなにダメなのかな?/↑kanoseさんの発言で、はてなのトラフィックは国内15位ってR30氏が書いてたのを思い出した。 http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2006/04/endofweb20_5669.html

    その他
    dhalmel
    「ランキングのないところが俺にとっては「はてな」の一つの魅力です」これは同じ。

    その他
    nekotank
    fc2ブログは使ってないからどうこう言えないけど、根本の発想の違いからはてなは増えてないんじゃないかと。はてなは独自の記法がわからないってのもあるんじゃないかなぁ~

    その他
    yugui
    キャズムを越えていくにあたってはinnovatorsの切捨ても重要

    その他
    lastline
    やばいのかなぁ?ブログを終らせろといわれても、変わりのものがないと

    その他
    hiro_y
    楽天広場とかYahoo!ブログって読まないな…。

    その他
    okataco
    ブログプロバイダの利用者数について。FC2の伸びなどに触れて

    その他
    spyral
    Blogの終着点とは。

    その他
    mind
    ――ブログがヤバくなったら、ブックマークを食べればいいでしょ、と言ってみるテ…

    その他
    sshi
    「はてな」に関していえば、もうそんなにダイアリーに力はいってるわけじゃない気がするしなあ。/自分に関していえば、isbn記法とか引用とかが使えればそれで十分。あとそんなに重くないし。はてダラあるし。

    その他
    sweetlove
    もっとお布施をしなければ

    その他
    penalty
    はてなダイアリー以外に少ないね。ちょっと敷居が高いか・・?

    その他
    takopons
    いいカンジ

    その他
    hyakdaivsgm
    風通しが良すぎるとは感じま…

    その他
    send
    この産業はアクティブユーザよりPVだから一概になんとも。

    その他
    ekken
    流行に乗ってはじめた人はそろそろ減ってくるころかしら。というか減ってほしい。

    その他
    kurimax
    技術陣ってもう純粋なブログには目向いてないんじゃないか。「俺らは先いってるから」って感じだもんね。でも新規ユーザ増やすにはブログ部分が大事だったり。

    その他
    sippu
    これから利用しようと思ってたところですが。画像の容量もっと増えればな・・・

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「はてなダイアリー」ヤバい、というかブログ全体がもうヤバい

    以下のところから、 →FC2インフォメーション | 国内ブログ第一位! 平素はFC2ブログをご利用頂き誠に...

    ブックマークしたユーザー

    • shibacci2009/03/02 shibacci
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • matsuoka_miki2007/11/10 matsuoka_miki
    • psychedesire2007/09/20 psychedesire
    • nekodora2006/09/18 nekodora
    • cannon262006/06/08 cannon26
    • kosyu2006/05/02 kosyu
    • hatec2006/04/27 hatec
    • skaede2006/04/20 skaede
    • screwbound2006/04/19 screwbound
    • hoya_t2006/04/19 hoya_t
    • takuno2006/04/19 takuno
    • knifestyle2006/04/18 knifestyle
    • biaslook2006/04/18 biaslook
    • jkondo2006/04/18 jkondo
    • rxh2006/04/18 rxh
    • tetsu232006/04/18 tetsu23
    • chiyorozu2006/04/18 chiyorozu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む