エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる同人誌の値切り - 火薬と鋼
同人誌を値切らないで!から同人誌の値切りに対して議論が沸きあがっている。「同人+値切り」でぐるると... 同人誌を値切らないで!から同人誌の値切りに対して議論が沸きあがっている。「同人+値切り」でぐるると色々なブログのエントリがひっかかるようになった。私は10年以上色々なイベントに一般、サークル両方で参加したけど値引きしたこともしたいと思ったこともないな。値段を買い手にまかせる、というサークルに遭遇したことは数回あるが。まあ、その辺の話は置いといて。 要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51を元に改変ネタを思いついた。 ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです。 でまぁ、当時も今と変わらず同人誌を買う金がなくて、 男友達と飲みながら「金がない、だから同人誌買えないんだ」と文句言ってたのです。 東京国際展示場東館で。 したらまた、この友達が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今から値切り交渉に行こう」と。 値切り交渉なんか
2008/08/26 リンク