記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    efcl
    Safariのクッキー設定 http://d.hatena.ne.jp/mala/20120815/1344999915

    その他
    yakinikudaisuki
    あとでちゃんと読む・・|GoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について - 最速転職研究会 (id:mala / @bulkneets)

    その他
    criticabug
    thirt-party cookie/js に依存している者としていろいろ大変に興味深いし、doubleclick.net/google.com ドメインの性質の違いなど一ユーザとしてプライバシ上気にすべきことが分かった。referrer: http://youkoseki.tumblr.com/post/22588852397/mala

    その他
    longroof
    GoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について - 最速転職研究会

    その他
    nkoichiro
    []February 23, 2012 at 12:19AM

    その他
    nilab
    GoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について - 最速転職研究会

    その他
    monjudoh
    『結局何が起きていたの? → 1.Googleがトラッキング目的ではないCookie(_drt_)をセットしたら 2.Safariの仕様が原因でトラッキングCookie(id)もセットされた』

    その他
    kuwalab
    あとで読む

    その他
    browneyes
    最後のまとめ眺めるに、技術系ニュースだけじゃなくて最近の報道と世論のあり方ってみんなこういう事なのかもしれん、なんて思ったり。 #fb ▶ GoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について

    その他
    richard_raw
    うわこれは難しい。/取り敢えずSafariの仕様と+1ボタンの実装がまずかったという理解でいいんでしょうか。

    その他
    josch_so36
    cookieの扱い問題まとめ...wall street journal 等の稿がまだなので後で読む

    その他
    mumincacao
    ばっどのうはう+ざる管理の合体攻撃で 3rd party cookie がどれだかわからなくなったでござるの巻?(´・ω【みかん

    その他
    t-murachi
    t-murachi 実際サードパーティcookieブロックすると使えなくなるサイト多いから、自分の firefox ではすべてのcookieブロックした上でcookie必要なサイトだけ許可するようにしてる。

    2012/02/22 リンク

    その他
    hiro7373
    まともな技術解説。

    その他
    YasSo
    「この挙動を知っていたWeb技術者だけが石を投げて良いですよ」

    その他
    itochan
    「バッドノウハウ」を使用しただけで、セキュリティ仕様の「迂回」ではないですよ、脆弱性の悪用ではないですよ 、 と読めた。 しかし、込み入った話。

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 昨日Googleがevilになったと言った人は熟読。この件、向こうのPodcastでも話題になってたなあ。

    2012/02/22 リンク

    その他
    tanku
    "この問題がメディアに取り上げられたことは大いに意義があるのだけど、Googleに関しては批判すべきポイントがズレまくっている。"

    その他
    ortica
    [h:keyword:トラッキングCookie]

    その他
    mohri
    サードパーティクッキー難しくてよくわからない……そもそもなんでこんな仕組みになってるんだろう? ひょっとしてウェブってすっごい細いところに立脚してんじゃね?

    その他
    tarchan
    >Safariの挙動が不適切だと思うのであれば、サードパーティCookieに依存したWebサイトを作ってきた開発者も非難されなくてはいけない。(Facebookのlikeボタンとか)

    その他
    yojik
    あとで

    その他
    don2don
    ユーザーから見て+1ボタンを表示するかどうかは「+1 personalization on non-Google sites」 の設定が反映される https://plus.google.com/+1/personalization

    その他
    o00
    難しい。Safariのダメ実装とダメWeb対応でGoogle誤爆、的な話にみえるけど、関連記事読むともっと根深そうな

    その他
    syanbi
    Safari、cookie扱いの腐り具合がひどいのか…

    その他
    brembow
    /"GoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について - 最速転職研究会 はてなブックマーク - 人気エントリー"

    その他
    moondoldo
    Safari Google トラッキング

    その他
    igrep
    igrep マスコミが好きそうな煽り方だよね。

    2012/02/21 リンク

    その他
    akiyan
    いつもながらすごい詳細でわかりやすい解説。

    その他
    klov
    安定の解説

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    GoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について - 最速転職研究会

    ※この記事の完成度は85%ぐらいなので後で追記します。 http://webpolicy.org/2012/02/17/safari-tracker...

    ブックマークしたユーザー

    • oinume2015/01/30 oinume
    • busters552014/08/17 busters55
    • stakeholder2014/07/31 stakeholder
    • kakky_kakky2014/02/10 kakky_kakky
    • eagleyama2013/07/10 eagleyama
    • mathemathiko2013/06/12 mathemathiko
    • lamich2012/11/20 lamich
    • mellow_punch2012/10/23 mellow_punch
    • comutt2012/09/12 comutt
    • efcl2012/09/04 efcl
    • yakinikudaisuki2012/08/20 yakinikudaisuki
    • t_a_o2012/08/18 t_a_o
    • shibudqn2012/08/17 shibudqn
    • shaw2012/08/16 shaw
    • field_combat2012/08/16 field_combat
    • katzchang2012/08/15 katzchang
    • moondriver2012/08/15 moondriver
    • s_mori2012/08/15 s_mori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む