記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma なんとなくネットを始め、なんとなく「書かされている」人っていっぱいいると思うんですよ。それって本当に自分の欲求なんでしょうか?

    2015/06/08 リンク

    その他
    yizhak
    2021年にブクマする。日常になりすぎたが故、「はて、これってなんで書いてるんだっけ?」と思い返し、無用な負担になってないか確認するのは大事。

    その他
    saiusaruzzz
    こんなにお手軽になってすら、人間って本当にやりたいこと以外は続けられないと思う。ブログだって、1年続くほうがまれだと言うし。FBやインスタは、始めても3日で放置する自信があるからやらない。

    その他
    noborinnn
    やっぱり民主主義がウンタラよりも大企業のコンテンツコントロールのほうが数倍重要みたいなオイニーでみたされているの???

    その他
    fktack
    インターネットはテキストの塊だからテキストに偏る。

    その他
    sameo
    昔からやっている人はこう思うと思います。

    その他
    nuryouguda
    俺は脳内妹の小説を書くための操り人形として生きているんだよ!!!!親が自殺した時も「でも小説を書くし」って思って後追い自殺を辞めたくらい

    その他
    backnet
    別にネットサービスの操り人形でも、他人を不幸にせず自分が幸福になれるのであれば問題ないのでは?誘導された欲求に従う事の何がいけないんだろう

    その他
    kaeru-no-tsura
    ブクマしたい気持ち

    その他
    koma-chi
    しっかりしてないと、ネットサービスの操り人形になっちゃいますよ?

    その他
    SasakiTakahiro
    「おのれの欲求の輪郭はちゃんと把握しろ」ということ。

    その他
    change_k
    要約:昔の人はナイフで鉛筆を削っていたから人の痛みが分かった。

    その他
    mhkj2
    先生、そう仰るのなら「承認欲求」っていう言い方、止したほうがいいと思います。「欲求」って言ってしまうコトで、ソレがあたかも天然自然で、しかも自発的なコトのように見えてしまいます。

    その他
    abebe777
    “おのれの欲求の輪郭はちゃんと把握しろ”

    その他
    makou
    自分がこういうの書くと、更新頻度が低い言い訳しているように見られそうで書けない。

    その他
    kenjou
    プロだって金のために書かされている人がほとんどじゃないの?

    その他
    tuto0621
    欲求の“ハッキング”商売

    その他
    cild
    みんな書くのをやめるんだ。そしたら僕も浮かび上がれる

    その他
    nowa_s
    授業中にこっそり回すメモ、クラス替えシーズンのサイン帳、遊びに行ったときの写真の焼き増しやプリクラが、日常的かつ広範囲になったように見える。種子すら存在しない欲望を作り上げることは可能なんだろうか

    その他
    w3410a
    w3410a まさに自分の事ではないか……でもだから?

    2015/06/08 リンク

    その他
    lungta
    同じ阿呆なら踊らにゃ損損

    その他
    shiraber
    それでもいいじゃない。みたされるならと。情報ゼロ円ならヘルシー

    その他
    xbwcx839
    もっと具体的になぜそう考えたのかが書かれていないからモヤモヤする。まさか精神科のセンセが主観的な印象で語るわけないし。

    その他
    Phenomenon
    「おのれの欲求の輪郭はちゃんと把握しろ」そうじゃないと魔女化するしね。

    その他
    sumida
    私は第一に自分のため、第二にサンプルを提供するため(何にとか誰にとかはあまり関係ない)に書いてるつもり。それももう20年近くやってますが。勿論、空中戦することもあるけど、それは別物というか別腹というか。

    その他
    sugimo2
    "自分が書きたいから書いているのか、ネットサービスにモチベーションのツボを刺激されて書かされているのか、わけがわからない"

    その他
    tettu0402
    「おのれの欲求」はそんなに自発的に出てくるもんじゃないと思うけどなあ。環境要因で作られるものの方が多いと思う。

    その他
    mame-tanuki
    シロクマ先生「 伝えなきゃ……みんな、しなもんに騙されてる! 繰り返す。私は何度でも繰り返す。 同じネタを何度も語り、たった一つの出口を探る。ブロガーを、絶望の運命から救い出す道を! 」

    その他
    kyokucho1989
    たのしそう

    その他
    ponkotukko
    そしてまた書きたい人だけが書くことを続けるんだろうなと思いました

    その他
    ohnosakiko
    (これhttp://u999u.info/lBMhと関係あるかな/「欲望の輪郭」はほとんどの場合予め把握できないような。例えば何か手探りで書いていくうちに、ああこれを書きたかったのか私は、と気付くようなこと。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「書かされている」人々 - シロクマの屑籠

    ネットのみなさん、当にたくさん文章をお書きになりますね。 SNSLINEはいつも大盛況で、ブログも新...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/01 techtech0521
    • yizhak2021/10/24 yizhak
    • PACIFIST2019/05/16 PACIFIST
    • saiusaruzzz2017/01/13 saiusaruzzz
    • crycli872015/11/09 crycli87
    • sotsusotsu2015/07/30 sotsusotsu
    • noborinnn2015/06/26 noborinnn
    • fktack2015/06/22 fktack
    • djehgrtnlr2015/06/21 djehgrtnlr
    • momomomoaicom2015/06/21 momomomoaicom
    • sameo2015/06/21 sameo
    • oka-yaekichi2015/06/17 oka-yaekichi
    • RyotaTakimoto2015/06/16 RyotaTakimoto
    • curion2015/06/14 curion
    • tsumakazu2015/06/14 tsumakazu
    • popoon2015/06/13 popoon
    • polynity2015/06/12 polynity
    • toronei2015/06/11 toronei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む