エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
takoponsの悪行三昧を問う - takoponsの意味
先方のコメント欄に返事を書いていたら長くなったので、こちらに記事上げします。 異論がゼロじゃないだ... 先方のコメント欄に返事を書いていたら長くなったので、こちらに記事上げします。 異論がゼロじゃないだけでは、、 - ネットでのつまらない話 >紹介していただかないと判断できません。 できないのに判断なんかしなくていいよ。 「できないのに判断なんかしなくていいよ」とは、ちょっと判断しづらい日本語です。 何かを判断するためには、その判断材料が必要です。 材料のない状態では正確な判断はできません。 より正確な判断に近づくために判断材料を提示してください、とお願いしたのです。 ただ、判断材料が揃っていたとしても、それを見た人が判断を誤ることはあるでしょう。 もし判断を誤ってしまったなら、誤りに気づいた人が「それは違うのでは?」と指摘すればいい。 ピーちゃ♪さんがまだ判断材料を紹介していない段階において、「ご提示願います」と言った私に対して、「できないのに判断なんかしなくていいよ」というのは変だと思い
2008/02/13 リンク