記事へのコメント118

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Rlee1984
    ブクマし忘れていた; また見る。

    その他
    limeclimb
    今時、「リアルと何の繋がりもないアカウントでネット上のお気に入りを見つけては100字以内のコメントつけて楽しむサービス」のいったい何を好き好んでノコノコ参入する新参がいるというのか?酔狂すぎるw

    その他
    hhungry
    そういえば一時的にいっぱいいたくまアイコンの人達どこいっちゃったの?

    その他
    TTY
    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Life like a clown

    その他
    ropross
    ソーシャルブックマークの衰退は時代の流れからいって当然だし、この程度の鈍化に抑えてるはてブは大健闘してると言っていいんじゃなかろか

    その他
    tak4hir0
    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Life like a clown

    その他
    brimley3
    微妙に劣化してる?

    その他
    hattoushinha
    こういうの見るたびに思うんだが、そもそも人口が減ってるんだから新しい人間の流入は減るだろうに。

    その他
    delphinus35
    Androidは知らんけど、iOSだとRSSリーダーとかTwitterアプリにはてブが共有先にないのでブクマが出来なくてイライラ。唯一(?)使えてたSylfeedはGoogle Reader死亡後に劣化してしまったので使わなくなった。

    その他
    tecepe
    業者が目立つのはヤバイというかウザイと思うので、排除がいいですね。

    その他
    yukisalto
    EvernoteとかGunosyとか、そういう代替関係に近いサービスが多くなってきたのも一因?あとはスマホやタブレットでネットを見る人が増えただろうから、そのへんも関係してるかも。

    その他
    legnum
    おれはデザインとか機能変更の前にTwitterやFacebookやTumblrとの兼ね合いなのかブクマするの忌避する回数が増えたな。自分メモをここに集約しておきたい欲が減ったのかなEvernoteにはガンガン置いてるんだよな

    その他
    gabuchan
    もっとやばいのは僕らのヒーローみたいなエンジニアの人たちが数年前から続々とはてなを辞めていくことじゃない?なんでなん?

    その他
    showgotch
    一般層が入って来たおかげでリア充期間ははてブが少ない問題じゃなくてか

    その他
    konekonekoneko
    タイトルの並んでるエントリー一覧からブックマークボタンが排除されたので、未閲覧でのブックマークが減ったんだとは思う。

    その他
    aqn1
    つい最近までブクマ増加ペースが増えていたことに驚いた。意外だ。

    その他
    DiscoveryCoach
    あまり感じてなかったから、なるほど…と。(^-^;

    その他
    fk_2000
    はじまったときからやばかった

    その他
    toromoti
    こういう情報収集に便利なツールが新しく出てくるなら別にはてぶじゃなくてもいいなぁ

    その他
    kamei_rio
    ブクマしにくいiOSが主流なので大変そうではある / 一部のユーザーさんだけいれば個人的には困らない

    その他
    sho322
    "あの頃"との違い:今はもう、伊藤直也さんがいない

    その他
    yuki_2021
    なんだかんだで居心地が良い空間なんでまだ大丈夫かと/問題はspamerをいかに対処するか。放置してると一般ユーザが離れる

    その他
    himomen
    自分のブックマークからヨソに飛ぶときリファラでバレるから早く直して欲しい

    その他
    IGA-OS
    代わりの魅力的サービスが出るまでは使ってる。

    その他
    pmint
    増えればいいっていうのは高度経済成長時代の日本の価値観かな。個人の見える範囲で盛況かどうかが重要で、知らない人のブクマまで加味する必要なし。あとはてブは増田に脚光を当ててる。この相乗効果は起爆剤。

    その他
    pcod
    スマホで直接シェアできる機能ついてるアプリ使うとこうなるよな…

    その他
    kirishima2813
    はてなブックマークはSEOに強いという点を注目して悪質アフィリ業者やユーザーが金銭で協力者を募り副垢アイコンを駆使して「ブクマ数稼ぎ」する状態を見過ごしている以上、userの満足度も利用者の増加もありえない。

    その他
    taka222
    ”はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Life like a clown”

    その他
    John_Kawanishi
    「ソーシャルブックマーク」なんて使わないそうのWeb㌻への言及というか評判も知りたいよなぁ…そういうのがTwitterやfBなどのSNSの方になるのか

    その他
    tanimiyan
    ここまで見事にやる事が全て裏目ってるWebサービスも珍しい。しかし今だとブラウザでトップページ見るとはてなコンテンツばっかなのね。そりゃあ流出止まらんって。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac

    はてなブックマークがリニューアルした頃に はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Life like a...

    ブックマークしたユーザー

    • tyosuke20112016/08/04 tyosuke2011
    • Rlee19842014/02/04 Rlee1984
    • limeclimb2013/12/28 limeclimb
    • chuunenh2013/12/27 chuunenh
    • lEDfm4UE2013/09/25 lEDfm4UE
    • NotInEET2013/09/09 NotInEET
    • watapoco2013/09/09 watapoco
    • baku48932013/09/08 baku4893
    • hhungry2013/09/06 hhungry
    • pikayan2013/09/04 pikayan
    • sawarabi01302013/09/04 sawarabi0130
    • TTY2013/09/04 TTY
    • bojovs2013/09/04 bojovs
    • horimislime2013/09/04 horimislime
    • valinst2013/09/04 valinst
    • tteraka2013/09/04 tteraka
    • ropross2013/09/04 ropross
    • gggsck2013/09/04 gggsck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む