タグ

2013年9月2日のブックマーク (12件)

  • ggsoku.com

    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    シェ、シェアでOSの価値が決まるわけじゃないから。(エセマカーより)
  • はてブの陰りの内部要因は「ヘイトが溢れてるから」

    はてなブックマークが当にやばいかもしれない http://d.hatena.ne.jp/tt_clown/20130902/hatena_warning うん、やばいよね。実際あれだけヘビーユーザーだった自分も全然使わなくなった。 ブクマしない、コメントも書かない、そもそもアクセスしてない。 何でこうなったんじゃろ、あんなに愛してたのになあと10分ほど思案した結果、今のはてブの暗い雰囲気を嫌って離れたという結論に至ったのでメモがてら書いてみる。 Facebook等の外的な要因は確実に影響しているでしょうが、ここではあくまではてブ内部についての要因を探ってます。 低俗ユーザーの割合が閾値を超えた例えば。 中韓の話題に毎回蔑称タグをつけて反発する人達。 橋大阪市長や前石原都知事に対して毎回蔑称タグをつけて反発する人達。 朝日、産經新聞の記事に毎回蔑称タグをつけて反発する人達。 こういう(言

    はてブの陰りの内部要因は「ヘイトが溢れてるから」
    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    ネットは昔からずっとヘイトが溢れているのであんまり関係ないのではないかと思います。コメントにヘイトが溢れていそうな記事はだいたい想像がつくので避けるのも難しくないですし。
  • 創作者と引退について - 毎日何か書いてみよう

    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    昨日は睡魔に負けて更新サボりましたが今日は更新しましたよ。宮崎駿の引退についてです。
  • 【高木桂一の『ここだけ』の話】堺市は「日本のペニス」!? 共産党が大失態 「赤旗」ツイッターでまさかの“ミス”+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「赤旗」日曜版編集部が“まさか”の「つぶやき」をしてしまったツイッター「こちら赤旗日曜版」。「ペニス」に反応して“ピンク系”のバナー広告が掲載される「おまけ」もついた(ブログ「日共産党・民青同盟悪魔の辞典+キンピー問題笑える査問録音公開中」より) 日共産党の機関誌「しんぶん赤旗」日曜版編集部が自身のツイッターで、まさかの書き間違えをし、それが一時インターネット上に掲載される“事故”が起きた。イタリアの都市ベネチアの別称である「ベニス」と書くべきところを、あろうことか男性器を意味する「ペニス」と表記してしまったのだ。同党は7月の参院選で12年ぶりに選挙区で議席を獲得するなど「第三の躍進だ」と意気軒昂だが、浮かれすぎて気が緩んでいるのか…。まさに世紀ならぬ“性器の大失態”である。 くだんのツイッターは「こちら赤旗日曜版」。同紙編集部が当日の赤旗日刊紙の注目記事を「きょうの赤旗」として記事の

    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    むしろ産経の品位のなさが全力で晒されているわけですが。
  • ネトゲの次に人生の貴重な時間を吸い取られる極悪趣味「創作」

    以前ネトゲが1000時間だの2000時間だのをあっという間に吸い尽くす極悪の娯楽として挙げられていましたが、 ニコニコ動画やpixiv、ピアプロの隆盛で一気に認知されることとなった「創作行為」も凄まじい勢いで人生有限の可処分時間を吸い取っていきます。 以下に理由を挙げていきます。 ■1.土俵に上がるまでの時間が凄まじくかかる 趣味で創作をすると言っても、ネット全盛の今の時代。少しは他人に評価されたいと思うでしょう。 作った作品を全て非公開にしているような人は希少種です。 そんなわけで、人の評価を得ること=人との競争です。 梅田望夫がかつて語った「高速道路効果」は今でも顕在で、プロは勿論、素人アマと競うことですら、今は前提とされるスキルレベルの平均が上がりすぎています。 pixivで高校生・大学生ユーザーが商業ラノベ絵クラスの絵をホイホイ描いているのがいい例です。 彼らはアマですが、ド素人が

    ネトゲの次に人生の貴重な時間を吸い取られる極悪趣味「創作」
    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    趣味なのに人と競うこと、認められること、褒められることを目的にしてる時点で間違いですね。ネトゲにはよくこういうプレイヤーがいますが、どこかで行き詰まって姿を消して行きますね。
  • ロリポップのサイト改ざん事件に学ぶシンボリックリンク攻撃の脅威と対策

    既に報道されているように、ロリポップ!レンタルサーバーに対する改ざん攻撃により、被害を受けたユーザー数は8428件にのぼるということです。ここまで影響が大きくなった原因は、報道によると、(1)「WordPressのプラグインやテーマの脆弱性を利用」し、不正なファイルがアップロードされた、(2)パーミッション設定の不備を悪用されて被害が拡大した、ということのようです。 29日夜の時点では、攻撃者の改ざん手法について「WordPressのプラグインやテーマの脆弱性を利用」し、不正なファイルがアップロードされて「wp-config.phpの」の設定情報が抜き出されたと説明していたが、30日午後7時過ぎの説明で、この脆弱性が侵入経路となって同社のパーミッション設定の不備を悪用されたことが原因だったことを明らかにした。 「ロリポップ」のWordPressサイト改ざん被害、原因はパーミッション設定不備

    ロリポップのサイト改ざん事件に学ぶシンボリックリンク攻撃の脅威と対策
    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    メモ_φ(・_・
  • FC2まとめ

    FC2によるまとめサービスです。世の中の話題をいち早くお届けします。

    FC2まとめ
    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    まとまられてる内容が予想通りすぎました。
  • はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac

    はてなブックマークがリニューアルした頃に はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Life like a clown と言う記事を書きましたが、これ以降、年間に加えて月間総ブックマーク数の推移も継続的に調査しています。この調査結果についてですが、各種増加値がここ 2, 3 ヶ月かなり危険な兆候を示しています。 下図&下表は、毎月 1 日時点での「ブックマークされたエントリー総数」、「総ブックマーク数」、およびそれらの値から算出できる月間増加量、月間増加量の前年同月比を表しています(図については、月間増加量のみ)。詳細については、hatena-abstract.xlsx (エクセルファイル)、もしくは調査元となっている Internet Archive で確認する事ができます。 日付 エントリー数 ブックマーク数 総計 月間増加量 前年同月比 総計 月間増加量 前年同月比 2012/

    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac
    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    最近の機能変更はずっと不評ですからね。はてブの責任者を変えない限りじわじわとユーザー減るかもしれませんね。業者のスパムも増えているし。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    これちょっと使ってみたことありますけど、要約っていらないなあというのが結論でした。元のサイトすぐに見れたほうが便利です。
  • これからのUIデザインのヒントになるDribbbleのアートワークのまとめ

    インスピレーションの宝庫「Dribbble」から、デスクトップ・スマフォ・タブレットなどのUIデザインのヒントになる素晴らしいアートワークを紹介します。

    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    フラットデザインの問題点は英語フォントだとさまになるけど、日本語フォントだとダサくなってしまう点でしょうか。フラット向きのフォントもあるのかもしれませんがどうもねえ…。
  • 宮崎駿引退は、何年ぶり何回目?

    引退するって言う奴は 引退しないのが常識。 宮崎駿さんもいつ戻ってくるのか楽しみデスね。 そういえば、五郎さんは引退してないのに引退したみたいに出てこなくなったね。

    宮崎駿引退は、何年ぶり何回目?
    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    会社として公式で出したということは、今後長編を作る際の監督は他の人を起用していきますよという宣言になるので、当人が発言していただけのものとは重みが違ってきますね。
  • JavaScript MVCフレームワークの「Ember 1.0」正式リリース

    JavaScript MVCフレームワークの1つとして知られる「Ember」が、長く続いたβ版の期間を終えて正式版の「Ember 1.0」として公開されました。 EmberはBackbone.jsやAngularJSなどとともにJavaScript用のMVCフレームワークとして知られています。特徴は、テンプレートエンジンのHandlebarsを利用して、データを変更すると動的にビューの部分、つまりWebページ上の表示が自動的に変更される「UIバインディング」など、機能が豊富な点です。 これにより、データを受け取ってそれに合わせてUI表示を書き換えるといった処理をフレームワークに任せることができ、コーディング量が減り、効率的な開発が行えるようになっています。 現在W3Cで策定中のWeb Componentsに似たコンポーネント機能も備えており、独自タグに対して動作と外見を定義し、Webアプリ

    JavaScript MVCフレームワークの「Ember 1.0」正式リリース
    kenjou
    kenjou 2013/09/02
    メモ_φ(・_・