記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    giinasm16
    限界突破した愚者:)

    その他
    hidex7777
    まあTPPを待ちなよ。海賊版も海賊版の頒布も違法になるから。

    その他
    t714431169
    人知を超えるなあ。

    その他
    masa_marulimo
    同人著作者に著作権があるのかという議論

    その他
    ysk_lucky-star
    すげーこれはすげー。つーか抵抗するメリット自体ないじゃん?

    その他
    shiose_at_yoshidumi
    オリジナルより二次著作物のほうが著作権法的に面倒くさいのに、何故単純に扱いたがるのか。当事者・ブコメ・つぶやき、どれを見ても正しく解釈できている人が皆無だし、いい加減解説を書こうかな。

    その他
    TakamoriTarou
    これモノによっては「だったら俺が言えばいいのか?」と原作者が出てくるケースもあり得るんじゃ無いか?

    その他
    twisted0517
    居直り強盗みたいだな→同人探/ 挙句エントリほぼ全削除で逃亡準備中か。/清々しいまでのクズっぷり。盗っ人猛々しいの典型例。

    その他
    pokute8
    彼を思い出す。http://anond.hatelabo.jp/20080121052652 そのうち「俺にばら撒いて欲しくて二次創作やってる同人作家さんもいますよ」とか言い出す時代が来るんだろう。

    その他
    TaRO
    虎のいない虎の威を借る狐

    その他
    noritak
    同人誌は頒布するもんだからかまわねえだろって暴論だな…

    その他
    nerineko1205
    こっち先に読んだ方がわかるか。

    その他
    htsign
    大人気みたいでとっても羨ましいです^q^

    その他
    Byucky
    限界突破した愚者

    その他
    neko73
    二次創作者の権利全否定ですか。

    その他
    nakag0711
    クリーン・ハンズの原則と絡んで興味深いケース。どちらにせよLINDA側が提訴するのは事実上難しいだろうから管理人優勢か。集英社もこれで違法な同人商法が崩壊するならと管理人側に付くかも。

    その他
    houyhnhm
    独特な解釈過ぎる。もう少しこの手のサイトは勉強しているもんだと思ったが違うというのがなまら恐ろしい。

    その他
    fusanosuke_n
    (発言は撤回させて頂きます。申し訳ありません。)

    その他
    tama_see
    二次創作をイベントで売ることが著作権侵害ならインターネットでばらまくのは少なくとも同程度にはまずい。戦う材料があるんだろうか。

    その他
    funnnon
    盗人同士がノーガードで殴り合いをしている.二次創作サイドの方がアップロードサイドよりマッチョ

    その他
    emiladamas
    新タグを作りたくなるぐらいアレ。

    その他
    Barak
    と思ったら、予想以上にはてブのコメントもひどいのが多かった……

    その他
    aoken_is_god
    知財法のゼミの論議テーマにしたらおもしろいのでは

    その他
    cliffs
    知財法のゼミの論議テーマにしたらおもしろいのでは

    その他
    botp
    こんなに盗人猛々しいという言葉がぴったりなヤツはそうそういないな。もちろん同人探の方。

    その他
    ftype
    見てくれている人がいるんだから正義!とか言い出すのがこういう著作権侵害まとめブログなんだから全部ぶっつぶせよ

    その他
    raf00
    raf00 同人誌を丸ごと焦土と化したい人が戦略的にこういうサイトを大々的に打てば、なかなか面倒な展開に持っていけるんじゃないかしらーとか思ったのだけど、それこそ大いなる手間か。

    2011/10/25 リンク

    その他
    ElizaAcolyte
    どっちも黒いんだから大人しくしてろや(´・ω・`)

    その他
    Silica
    ありむーでも貼っとこう>http://lunaticprophet.org/archives/3465

    その他
    tapeokoshi
    盗人猛々しいの事例として金田一先生が目を血走らせながらメモるレベル。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    DINGDONGTOGEL - Slot Gacor: Menang Besar Setiap Hari

    Daftar Situs DINGDONGTOGEL pasti bayar: Banyak Bonusnya Produk Eksklusif di App Rekomendasi Situs...

    ブックマークしたユーザー

    • giinasm162012/12/28 giinasm16
    • heatman2011/12/16 heatman
    • fnm2011/11/14 fnm
    • hidex77772011/11/01 hidex7777
    • t7144311692011/10/31 t714431169
    • Cujo2011/10/27 Cujo
    • roen12012011/10/27 roen1201
    • junjun2011/10/27 junjun
    • mujisoshina2011/10/27 mujisoshina
    • orzie2011/10/27 orzie
    • masa_marulimo2011/10/27 masa_marulimo
    • kireifish2011/10/27 kireifish
    • ysk_lucky-star2011/10/26 ysk_lucky-star
    • shiose_at_yoshidumi2011/10/26 shiose_at_yoshidumi
    • TakamoriTarou2011/10/26 TakamoriTarou
    • yuu-same2011/10/26 yuu-same
    • twisted05172011/10/26 twisted0517
    • pokute82011/10/26 pokute8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む