記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suganokei
    『たとえば、スマホのユーザー認証を「スマイル認識」に切り替えたらどうなるだろうか?』おもしろい発想だなー。

    その他
    hungchang
    「たとえば、スマホのユーザー認証を「スマイル認識」に切り替えたらどうなるだろうか?(中略)このときユーザーの感情や満足度は関係ない。とりあえず口角をあげさせとけば、後から幸福や感情はついてくるのである」

    その他
    sase
    “単に使いやすいインターフェースや、KPIアゲアゲの設計とかに飽きた。-略ー 笑顔でアラームを止める目覚まし時計や、スマートミラーなども有効かもしれない。スマイル割引やクーポンなども考えられる。”

    その他
    bleu-bleut
    スマホのスマイル認証とか、スマイルで目覚ましを止めるとか。

    その他
    dal
    デザインによって有無を言わさず幸せになれるならわたしはすすんで作りたい

    その他
    kk831
    “日常生活における手続き(インターフェース)の中に、「口角を釣り上げる」という動作を反復的に埋め込めば”

    その他
    Cichla
    左の口角を上げると左クリック,右の口角を上げると右クリックにすればどうなるだろか。スゴイ勢いでハッピーになるか,それともすごい勢いでニヒルになるか

    その他
    coco5959
    人を強制的に幸せにするデザインとインターフェース | fladdict: 最近よく考えることに、 人間を強制的に幸福にするユーザーインターフェース…

    その他
    SasakiTakahiro
    ドラッグなど使わなくても、脳はハックできる。

    その他
    karotousen58
    私は嗤われる経験を積み重ねたが、笑わせた経験は乏しい。笑顔を向けられると混乱する。嘲笑/楽しくて笑うこと/(所謂ジャパニーズスマイルのような)当惑した時の笑い/等判別に自信無。笑顔と幸せが私には結びつかない

    その他
    hush_in
    発想が面白い

    その他
    nohako
    こういう発想いいな。

    その他
    yumu19
    ハピネスカウンターだ。

    その他
    sayusayu0131
    頑張ってください。

    その他
    tsuki-rs
    スマイルください。

    その他
    t_f_m
    "とりあえず口角をあげさせとけば、後から幸福や感情はついてくるのである。ドラッグなど使わなくても、脳はハックできるのだ。"

    その他
    charismanbou
    とにかく明るい安村以上に子どもを笑顔にしたサービスやアプリはあんま無いよね。低俗でも人を笑わせる力がある芸人はやっぱ凄いと思う(小並感)

    その他
    whataru
    大風呂敷広げなければ、案外まともなアイデア。頑張ってください。

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    幸福安心委員会、woguraさんの絵が可愛いので幸せです

    その他
    vanish_l2
    幸福をかg・・・う・・・頭いたい・・・

    その他
    eriko315
    "単に使いやすいインターフェースや、KPIアゲアゲの設計とかに飽きた" 激しく同意

    その他
    lbtmplz
    シャブ

    その他
    hiroomi
    hiroomi 強制的に、押し付けでしかなさそ。

    2016/02/22 リンク

    その他
    namidash
    つまり、Trollfaceでもいいということか!

    その他
    htnmiki
    おもしれー

    その他
    sds-page
    sds-page スマイル党の魔の手がこんなところまで・・・

    2016/02/22 リンク

    その他
    marigomocha
    “とりあえず口角をあげさせとけば、後から幸福や感情はついてくるのである。ドラッグなど使わなくても、脳はハックできるのだ。”

    その他
    tatuya954
    デザイン「こらっ!幸せになりなさい!担当者でしょ!」

    その他
    blueboy
    増田では「私は不幸です」と言わないと、ブクマが付かない。  / くすぐるか、落語を聞かせるか、ダジャレを言う。

    その他
    atsushieno
    atsushieno 親が死んだ時とか、拷問を受けて手指の爪が全部剥がされた後とか、犯罪者集団に暴行/陵辱された後に助けを求める時とかに、この認証で笑顔を作らなければ何も出来ない状況を想像して、ちょっと幸福になった

    2016/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人を強制的に幸せにするデザインとインターフェース | fladdict

    最近よく考えることに、人間を強制的に幸福にするユーザーインターフェースは作れないか、という着想が...

    ブックマークしたユーザー

    • suganokei2018/09/13 suganokei
    • hungchang2018/03/24 hungchang
    • g08m112016/12/24 g08m11
    • touhumog2016/09/29 touhumog
    • ryownet2016/09/28 ryownet
    • sase2016/09/06 sase
    • bctake62016/08/22 bctake6
    • bleu-bleut2016/05/21 bleu-bleut
    • ofsilvers2016/04/24 ofsilvers
    • claynight562016/04/22 claynight56
    • kfujii2016/04/10 kfujii
    • heatman2016/03/23 heatman
    • shiba_yu362016/03/12 shiba_yu36
    • kuroneko_bl2016/03/10 kuroneko_bl
    • J1382016/03/02 J138
    • muromi2016/03/02 muromi
    • ponpoko042016/02/29 ponpoko04
    • operando2016/02/27 operando
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む