エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【最近気になった住宅】異国情緒、石の家 - glasstruct log
※今日はグーグルマップなどを貼ってみたところ、かなり重くなってしまいました…。題材的にエリア感はあ... ※今日はグーグルマップなどを貼ってみたところ、かなり重くなってしまいました…。題材的にエリア感はあった方がいいので、このままにしますm(_ _)m 日本では構造的な問題から、レンガや石を積み上げた家というのはほとんどないんだけど、個人的にはとても惹かれます。日本でのレンガは、仕上げ材として出てきます。仕上げと考えるとレンガや石はtoo muchだし、重いし、そもそもハリボテなので微妙かな。それでも、レンガを貼ってあるレストランなどをパッと見て「いいな」と思っちゃいます。なぜだろう。まあ、「異国情緒」みたいなワードで片付けられてしまう話なのかもしれません。 日本のレンガ建築 日本にあるレンガの建物と言えば、横浜赤レンガ倉庫でしょうか?建築当初は「組積造(レンガなどを積み上げて構造壁にする工法)」で作られましたが、やはり関東大震災の際に大半が倒壊し、のちに鉄筋コンクリートの壁で補強され、レンガ
2014/12/05 リンク