エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント35件
- 注目コメント
- 新着コメント

ouhens
どちらが事実なのかわからんけど、ヒカル側は正面から争うなら代理人立ててキチンとやるべきだし、そうでないなら当事者間でキチンと話つけるべきだし、なんにせよ動画で宣戦布告とか社会人としてあまりにもアレでは

Lat
再発防止をするのであれば、VALU仮想株(?)を発行する側は運営元と利用規約遵守の誓約行為を結べば良いんだよ。発行仮想株全てをこれまでの時価で一番高いときの金額で買い取りアカウント停止に同意することって

northlight
元々小飼弾周辺の頭の良い人が考えついた情弱ビジネスで、グレーな利用前提で規約を緩くしてたんじゃないか。法律スレスレで金を絞るのが目的だから、詐欺グループとはふんわり手打ちだけで済ますんだろうね。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2017/08/17 リンク