記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gorotaku
    記録。16年4月9日。“専門的な見知としては、エンブレム委員のグラフィックデザイン専門家が「BCD案」を押すということは考えづらいと思います。”

    その他
    hoshiyo
    なんというか……現実ではこの人だけが業界から干されて、不正を働いた連中は引き続きのうのうと甘い汁を吸い続けるのだろうな、と思うとやりきれない。デスノートが欲しくなる案件。

    その他
    kagakaoru
    審査委員のお一人のブログ。すごいちゃんとした方なんだな“コンペを司る立場でもあった組織委員会のクリエイティブ・ディレクターであり審査委員でもあった人物が、制作者を知りながら審議を進めたという不正行為”

    その他
    charlestonblue
    五輪エンブレムの審査過程について。審査委員の告発。

    その他
    nankichi
    これに真正面から取り組めるマスメディアが日本に存在するのか。報道の踏み絵といっていいだろう。英語での記事を出してくれているので、海外メディアに期待。

    その他
    securecat
    一貫してて信頼に足る人だ

    その他
    mugi-yama
    ものすごくまとまった記録…

    その他
    yhys07
    拡散したいのでブクマ

    その他
    maxk1
    読むわ

    その他
    star_123
    いいっすね

    その他
    userinjapan
    今後、平野敬子氏を含めた動向を業界人がどう見守るつもりなのか

    その他
    kinor
    国立競技場 オリンピック

    その他
    timetrain
    広告代理店が日本の癌だという思いを新たにする。問題は、除去できる見通しが立たないことだ

    その他
    micorico
    なんとクリーンな御人だろう。qioraはこの方の作品だったのね。御本人の印象と重なる雰囲気。

    その他
    watapoco
    watapoco この方ずっと筋を通されてるよね。/デザインに関わる人基本的に尊敬してます。だからこそちゃんとして欲しい。オリンピックのような最も透明性が求められる世界では特に。

    2015/12/23 リンク

    その他
    nvs
    よくここまで書いてくれた

    その他
    habarhaba
    habarhaba サノケン案取り下げの「国民の理解が得られなかったため」という言い訳が二重の意味に取れて笑えてきた

    2015/12/23 リンク

    その他
    gyampy
    業界を牽引する立場の団体がこんなんじゃあ。デザイナーが尊敬される訳がない。日本がデザイン後進国と言われるようなことを自分たちがしてどうすんの。JAGDAは恥を知れ

    その他
    whalebone
    『デザインの匿名性』

    その他
    ono_matope
    “最終審議の冒頭から高崎氏が1位案を強く推す発言を行っており(略)今回の調査によって、高崎氏が制作者名を知っていたという、明らかなる不正の事実が認定されたわけですので”

    その他
    tdam
    勇気ある告発。

    その他
    njgj
    njgj こういう方もちゃんといる、というのが救いかも。これで干されたりしたら、日本のデザイン業界はマジで終わりだよねえ。

    2015/12/23 リンク

    その他
    samurai_kung_fu
    五輪エンブレム問題

    その他
    otokinoki
    otokinoki 五輪エンブレムの癒着問題を、審査委員が内部告発/関係者が「問題ない、外部から言われているようなことはない」と言われていたが問題が山積み/ひどい話だ

    2015/12/23 リンク

    その他
    machida77
    五輪エンブレムの審査について五輪エンブレム審査員の平野敬子氏が問題点を指摘。

    その他
    yasudayasu
    白紙撤回となった2020東京五輪エンブレムの審査委員 平野敬子氏

    その他
    qinmu
    平野敬子氏。白紙撤回となった2020東京五輪エンブレムの審査委員を務める。

    その他
    hietaro
    hietaro デザイン界、1からやり直さないといけないんじゃないか。こんなことやってるから優れてるものを優れてると見抜けない人間ばかりになるんだよ。

    2015/12/23 リンク

    その他
    K-Ono
    英語もあるというのが頼もしい。

    その他
    eirun
    これだけ時間がたったあとにこれが出てくるのも闇。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG

    東京アートディレクターズクラブ 会員のみなさまへ 東京五輪エンブレム問題に関して、東京アートディレ...

    ブックマークしたユーザー

    • etcet32017/12/12 etcet3
    • kawabiko2016/07/28 kawabiko
    • mizukemuri2016/07/23 mizukemuri
    • osimism2016/04/25 osimism
    • unarist2016/04/25 unarist
    • kaoppi252016/04/25 kaoppi25
    • gorotaku2016/04/25 gorotaku
    • gorou56562016/04/13 gorou5656
    • Mint0A0yama2016/04/12 Mint0A0yama
    • ksd67002016/04/11 ksd6700
    • heatman2016/04/11 heatman
    • ytkwsm2016/01/13 ytkwsm
    • shigeru_shigeru2016/01/01 shigeru_shigeru
    • hoshiyo2015/12/25 hoshiyo
    • aokaxle2015/12/24 aokaxle
    • kagakaoru2015/12/24 kagakaoru
    • charlestonblue2015/12/24 charlestonblue
    • ysync2015/12/24 ysync
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む