記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yureruu
    色んな苦労があったことを感じる 持病と付き合っていくことについて

    その他
    okamurauchino
    自分もどう考えてもこの症状がある。

    その他
    ericca_u
    やっと読んだ。姉妹がこれなんじゃないかしらとちょっと疑ってる

    その他
    eri_pico
    やっと読んだ。姉妹がこれなんじゃないかしらとちょっと疑ってる

    その他
    nilab
    睡眠障害らしきものとわたしの20年間振り返りメモ - 青いの

    その他
    sanam
    sanam よく寝坊・遅刻・退職のコンボを決めてる友達がいるけど、多分これだな。泊まりに行った時も朝ずっと目が開かないし身体も動かないのを見て、これは甘えとかって次元じゃないと思った

    2015/03/20 リンク

    その他
    raitu
    raitu 模索的かつ実験的

    2015/03/20 リンク

    その他
    Windymelt
    ロゼレムは本当に圧倒的に凄い(実体験)

    その他
    chicken22
    「僕の場合」、糖質制限は食事後の眠気に効果があった。いまでも長時間運転するときは炭水化物を取らないようにしてる。

    その他
    wasai
    自分も似たような持病持ち。中途覚醒が異常すぎなのだが。

    その他
    snowlong
    自分の今の状態が当たり前だという思い込みは本当に怖い "「他の人は毎朝こんな思いをせず普通に起きられている!!」と知った"

    その他
    htnmiki
    初めて知った。勉強になる。

    その他
    narukami
    寝る時間は特にずれないけど朝一定の時間より早くに起きることが絶対できない時期はあったなー(しかも夜どんなに早く寝ても起きる時間は変動しない的な)(当時は午前休しまくり)(もはや辛いとかは無い)

    その他
    yudai214
    yudai214 医者の指導とかあるけど、私の体をボロボロにした原因が医者である親であるから、親にも医者にもその他にも人間として体が信頼できなくて絶望的

    2015/03/19 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma いい薬が見つかりますように

    2015/03/19 リンク

    その他
    cakecatz
    自分もおそらく睡眠障害なんだけど、薬はのみたくない

    その他
    gin0606
    つらそう

    その他
    mizchi
    自分もこれじゃないかという懸念ある…

    その他
    repon
    ガッテンでも定期的に睡眠障害の新しい症例が明らかにされている http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20150225.html

    その他
    kalmalogy
    これは厳しい。僕はここまでではないけど寝起きは頭痛吐き気しょっちゅうだなー

    その他
    da1chang
    睡眠のコントロールってのはやはり難しいらしい。

    その他
    c_shiika
    要約すると、民間療法は大抵当てにならない。

    その他
    hanenone
    参考にする。

    その他
    xga
    xga 過眠症って基本的に理解されないんだよね。単なるサボりぐせだと思われるだけ。

    2015/03/19 リンク

    その他
    camellow
    camellow 起きられない → 遅刻 → 寝坊するなと怒られる → また遅刻 → 体調不良と偽り休む → 繰り返してると過剰に心配され始める → 気まずくなって退職。というのを何回かやったけど、正当化のために一日休むのは辛かったな

    2015/03/19 リンク

    その他
    strangedoll
    毎朝の勤怠の連絡は確かに辛い。これからわたしも出勤です。。

    その他
    hanamichi36
    hanamichi36 メラトニンをコントロールできるような薬が出たのはすごいなぁ。メラトニンが直接効かないってレポートは勉強になった。社会参加が困難な事が、実は己の意志の問題だけではないって事を社会はもっと知るべき。

    2015/03/19 リンク

    その他
    utsusemi6
    眠れないし起きれなくてリアル寝耳に水とかしてもらったりしてたけど、これ読むと自分は病気の域ではなかったかなと思った。現在、自由な睡眠サイクル取るようになってからは非常に快適。

    その他
    chiezo1234
    chiezo1234 派遣元と派遣先へ二重連絡が必要だったり、うっかり間に何社か内緒で入っててそこで連絡時に気をつかったり大変。

    2015/03/19 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 小脳が怪しい。めまいは小脳前庭障害だろうし、睡眠障害(特に覚醒の異常)も小脳の機能障害で説明がつく。脳の検査をやってないなら、脳神経内科で検査受けたほうがいい。検査した上でその薬なら問題無いです。

    2015/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    睡眠障害らしきものとわたしの20年間振り返りメモ - 青いの

    どうやら睡眠障害というものを患っているようだぞ、と気がついてから5年ほど(残りの15年は兆候はあった...

    ブックマークしたユーザー

    • suna_zu2023/02/02 suna_zu
    • tanakaBox2021/08/07 tanakaBox
    • manaten2021/03/02 manaten
    • amazedkoumei2019/02/20 amazedkoumei
    • pawapurodebate2018/03/19 pawapurodebate
    • SHA-3202017/06/21 SHA-320
    • kominaa2017/04/19 kominaa
    • mitsuba32017/03/27 mitsuba3
    • qopos2016/11/04 qopos
    • slantmental2016/10/07 slantmental
    • chocodoughnut2016/07/04 chocodoughnut
    • en_aoi2016/03/25 en_aoi
    • yureruu2015/10/13 yureruu
    • okamurauchino2015/10/12 okamurauchino
    • yorozuna2015/09/11 yorozuna
    • kurumi852015/08/02 kurumi85
    • shigiryou2015/08/01 shigiryou
    • windryo20052015/08/01 windryo2005
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む