タグ

2015年3月19日のブックマーク (23件)

  • 魔王さま大逆転!マギャク!

    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • 「Legend of Grimrock 2」のMac版が遂にリリース、Windows版の新パッチと40%セールも « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    昨年10月15日にローンチを果たし、屋外を導入した広大なロケーションと歯ごたえのあるゲームプレイが高い評価を獲得したAlmost HumanのダンジョンRPG続編「Legend of Grimrock 2」ですが、日公式サイトにてMac版のリリースがアナウンスされ、公式ストアとSteamGOG、Hunble StoreにてMac版の発売を祝う週末の40%オフセールが開始されました。 また、公式サイトにはMac版の動作要件に加え、Windows向けにリリースされたバージョン2.2.4アップデートのパッチノートが掲載されています。 なお、今回の2.2.4パッチは、グラフィックスエンジンのパフォーマンス最適化やcfgファイル上で変更可能な最大描画距離のオプション、動作が60fpsを下回った場合の入力遅延最適化、タッチスクリーンモードの追加、Low品質のライティング改善、多数のバグ修正を追

    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    Mac版のリリース
  • 睡眠障害らしきものとわたしの20年間振り返りメモ - 青いの

    どうやら睡眠障害というものを患っているようだぞ、と気がついてから5年ほど(残りの15年は兆候はあったけどそうとは気付かなかった期間。長いこと、単に自分の意思が弱いだけかと思ってた)。 今現在も通院中でいまいち改善の兆しはないのですが、これまでに試したことのあれこれや、現在に至るまでの主立った症状など、自分用の備忘も兼ねてざっと書き出してみることにしました。 同じ症状を持つ方、身近に似た症状の人がいるけど対処に悩まれている方など、少しでもお役に立てれば幸いです。 はじめに・現状まとめ 病名 睡眠相後退症候群 - Wikipedia というそうです。診断されて5年ほど。 睡眠サイクルがだんだん遅くへズレていく病気。 入眠と覚醒時刻が、望ましい時間帯より遅く、難治性である。 入眠時刻が毎日ほぼ同じである。 一度眠り始めると、全く又はほぼ問題なく睡眠を維持できる。 朝の望ましい時間帯に起床すること

    睡眠障害らしきものとわたしの20年間振り返りメモ - 青いの
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    つらそう
  • 【画像あり】 路チュー中山郁子議員、写真週刊誌カメラマンに向かって猛ダッシュ→タックルで取材妨害

    12日の国会では、野党の激しい追及に涙を見せた郁子氏。彼女は感情の起伏が激しい人。 誌は2009年、夫の故・昭一氏が泥酔会見で財務大臣を辞任した直後、郁子夫人を直撃。 その際、誌カメラマンに向かって猛ダッシュ。カメラマンに抱きつき以降の撮影を阻止した上で、取材に抗議した。 FLASH 2015年3月31日号「ぶちぬき人間ワイド 賞味期限の女たち」 2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/18(水) 21:02:16.41 ID:SeqPFuYH0.net 顔ww 4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/18(水) 21:02:25.03 ID:8fIB9lIn0.net 写真ワロタ 5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/18(水) 21:03:57.87 ID:lsn3oTAl0.net

    【画像あり】 路チュー中山郁子議員、写真週刊誌カメラマンに向かって猛ダッシュ→タックルで取材妨害
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    いい写真
  • 【境界のないセカイ】発売中止にLGBT団体が声明「作品に問題はない」

    講談社から発売予定だった幾夜大黒堂(いくや・だいこくどう)さんの漫画「境界のないセカイ」が発売中止となったことについて、性的マイノリティ(LGBT)の団体「レインボー・アクション」が3月18日、ネットに声明を発表した。 作者の幾夜さんは「LGBTからのクレームを恐れた講談社側の意向で発売中止になった」とブログで述べていた。しかし、レインボー・アクションは声明の中で「他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません」として、過剰な自主規制をやめるように訴えている。 ●この作品の性に関する描写に、他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません。 ●「性的マイノリティの団体・個人の圧力」という多分にフィクショナルな理由に基づき、表現行為に対して自粛を迫るという行為がもしもあったとするならば、それは人権を守るためとても大切な、表現の自由を抑圧するものだろうと考えます。 ●それはまた、「性的マイノ

    【境界のないセカイ】発売中止にLGBT団体が声明「作品に問題はない」
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • CTOを辞めた彼のエントリーを読んで - UNIX的なアレ

    nobkz.hatenadiary.jp 昨日だが、このエントリーがバズっていて僕自身もtwitterでいくつか言及した。twitterってその場の思いを素早く伝えるのは非常に便利なんだけど、コンテキストが重要なものが説明しづらいとか、フロー的な情報という問題もあるため改めてブログに書いてみる。 率直な感想 まず、彼自身がCTOじゃなく1人のエンジニアとしてこの会社にジョインしていたのであればまぁわかるよという内容だ。エンジニアとしての美学を追求し続けたけど、それじゃビジネスが立ち行かなくなった。俺のことをわかってくれるVCが日にはいない! まぁここまではよくある話だと思う。誰もが失敗はするし、最初からうまくいく人なんてごく少数だと思う。問題は、この事自体を環境のせいにしているということだと思う。 技術的負債を早く返しすぎたのが失敗と書いてあるが彼がそう感じているのであればそうなんだ。た

    CTOを辞めた彼のエントリーを読んで - UNIX的なアレ
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • LJL - objectives & snowballing - Google ドライブ

    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    LJLのFB取った時にどのくらい勝ってるかみたいなやつ。おもしろい
  • SimPholders

    Mount the downloaded DMG by double clicking it. Drop the SimPholders icon onto the Applications icon. Done! Releases 3.0.12 Fixes Opening databases in MongoDB Realm Studio 3.0.11 ADDED Opening databases in MongoDB Realm Studio Support for Apple Silicon 3.0.10 FIXED A severe bug causing extreme high CPU usage. 3.0.9 FIXED Bug in the FilePresenter implementation which could result in a crash in the

    SimPholders
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    benri
  • TOEICで125点しかとれないような人でもできる英文バグレポートの方法。 - tokuhirom's blog

    または、Pros と Cons をまちがえて書いてしまうような人でもできる英文バグレポートの方法。 まあ小手先のノウハウだけど、俺はこうやってるよ、という話。 ともかく再現可能なテストケースをかく再現可能なテストケースを書けば、コミュニケーションコストを大幅に削減することが可能。これは日人同士の場合でもそうだし、プログラマにとっては必須の技能の一つであるから、是非身につけて実践するべき。 マルチスレッドに起因するものなど、再現可能なテストコードがかきづらいものはともかく、それ以外であれば、再現テストコードを書くべき。 再現テストコードを書けない場合、そもそも自分がバグの原因を把握できていない場合がおおいので、そんな状況でなれていない言語によるコミュニケーションをとるのは困難。

    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    英語のミス指摘されたりすることもあるのか……。
  • FINAL FANTASY 零式HDにみる 新しいHDリマスター

    KANSAI CEDEC 2015で講演しました"FINAL FANTASY 零式 HD"の開発事例紹介です。 講演時間の都合上、 どうしてもカットせざるを得なかったページを追加した完全版となっています。 PS4/XboxOne のマルチプラットフォームで同時開発され、PSP の描画フローから今世代機での描画フローへの移行及び、採用された以下の技術を中心に具体例を交えた解説をさせていただきました。 ・ディファードレンダリングへの移行 ・物理ベースレンダリングの導入 ・各種光学フィルタ―の導入と特殊なレンダリングパスの解説 ・ローカルリフレクションの採用 フルHD解像度での動作への拘り等、移植の枠を超えた新しいHDリマスターを実現した舞台裏についてプログラマによる解説を交えた内容となっております。

    FINAL FANTASY 零式HDにみる 新しいHDリマスター
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    よくわからないけどすごい
  • Cocos2d-x Talks #2 「サウンド実装のちょっとした気配りで ユーザに”快適感”を。 &サウンドミドルウェア「ADX2」のご紹介」

    Cocos2d-x Talks #2 「サウンド実装のちょっとした気配りで ユーザに”快適感”を。 &サウンドミドルウェア「ADX2」のご紹介」

    Cocos2d-x Talks #2 「サウンド実装のちょっとした気配りで ユーザに”快適感”を。 &サウンドミドルウェア「ADX2」のご紹介」
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • ユーザーのコメント一覧が閲覧可能になりました - Qiita Blog

    こんにちは、@yujinakayamaです。 日から、Qiita・Qiita Team共に、ユーザーのマイページで過去のコメント一覧を閲覧できるようになりました! ご自身の過去のコメントを改めて見返したり、コメントを積極的に利用されているユーザーさんなどをチェックしてみるのも良いのではないでしょうか 実装Qiitaでは、Markdownの実装をqiita-markdownリポジトリで公開しています。 今回のコメント一覧ページにおけるMarkdownの要約表示は、新しく追加されたQiita::Markdown::SummaryProcessorによって実現されています。これを利用することで同様の要約処理を行うことが可能です。 Rendering Summary – increments/qiita-markdown

    ユーザーのコメント一覧が閲覧可能になりました - Qiita Blog
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • swiftで画面遷移:UINavigationController - Qiita

    はじめに Xcode6とswiftに慣れる練習課題として書いています。 UINavigationContollerの制御は、戻るボタン(leftButton)を使わない場合の方が珍しいはずです。 segue、actionをstoryboardで設定する方法 NavigationContollerのカスタム化によるsegue利用時のfuncの呼ばれ方の確認 segue内でのアニメーション指定 以上をつらつらと書いてみました。 長文になってしまいましたが、どなたかの参考になれば幸いです。 8/28 Xcode6β5でコードが変わっていたところを修正しています。 9/8 Xcode6β7でコードが変わっていたところを修正しています。 9/28 Xcode6.0.1でコードが変わっていたところを修正しています。 10/20 Xcode6.1でprintlnで使用しているNSDateのclass構成

    swiftで画面遷移:UINavigationController - Qiita
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • WebとiOSアプリでパスワードを共有する - 24/7 twenty-four seven

    iOS 8からWebサービスとアプリ間でiCloudキーチェーンを通じてパスワードなどアカウント情報を共有できるようになりました。 (ただし、現状ではiCloudキーチェーンを使えるのはSafariのみのため、MacのSafariとiOSアプリの間に限る) 昨今ではそれぞれ別のサービスで同じパスワードを再利用せず、サービスごとに固有のできればランダムなパスワードを登録して、パスワードマネージャで管理することが推奨されています。 Webサービスを使うだけならブラウザのパスワード管理などを利用すればいいのですが、そのサービスのiOSアプリを利用しようとするとパスワードを調べるのが大変でした。 iOS 8では(Safari限定ではありますが)Webサービスで入力してキーチェーンに保存したアカウント情報を、iOSアプリでも利用することができます。 パスワードなど機密性の高い情報を共有するため、どの

    WebとiOSアプリでパスワードを共有する - 24/7 twenty-four seven
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • 近況 - 銀の人のメモ帳

    近況、というかブログの最新エントリが飼い犬のR.I.Pエントリだとブログ開くたびに悲しい気持ちになるから適当に文章でも書くかという感じで、最近文章にしたいトピックを書こうみたいな感じ。ちなみにビールを飲みながら書く。 最近の文章にしたいトピックは職を変えよう的な感じのアレで、具体的にはゲームを作らない業界、更に具体的に言うとiOSのスマートフォンアプリを作る会社に転職したいなぁという欲がある。 何故、iOSスマートフォンアプリなのかというと、僕のスキルセット的にiOSかcocos2d-xかみたいになってしまっているというのが大きい。 最近仕事が全く楽しくなくて、しかしどうすれば仕事が楽しくなるのかが分からないという状態になってる。僕がプログラミングを始めた頃は、バイトでプログラミングして、バイトのストレス解消にプログラミング楽しむみたいな生活をしていた。とは言っても四六時中書いてたわけじゃ

    近況 - 銀の人のメモ帳
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    あああ〜〜〜〜〜というようなことを書いた。 近況 - 銀の人のメモ帳
  • Various Artistsの「ベストアルバム『未確認で歌唱形』 ~主題歌やらそうじゃないのやら色々入っているので、とにかく聴いてください。~」をApple Musicで

    ベストアルバム『未確認で歌唱形』 ~主題歌やらそうじゃないのやら色々入っているので、とにかく聴いてください。~

    Various Artistsの「ベストアルバム『未確認で歌唱形』 ~主題歌やらそうじゃないのやら色々入っているので、とにかく聴いてください。~」をApple Musicで
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    出てんじゃん!!!!!!!!!!!!
  • CircleCIで任意のprivateリポジトリをcloneする - Qiita

    自動的にCircleCIがいい感じに調整してくれるのでGitHubのprivateリポジトリをCircleCIでテストするのは簡単ですが、テスト過程で他のprivateリポジトリをcloneするにはちょっとした工夫が必要になります。 CircleCIにuser keyを登録する まずCircleCIの "Project settings" > "Checkout SSH keys" に行きます。 みたいなのがあるので、ボタンをクリックします。するとGitHubのOAuthページが表示され公開鍵への書き込み権限を要求されるので許可します。 これによりあなたのGitHubアカウントに新しい公開鍵が設定され、それに対応する秘密鍵がCircleCI上に登録されます。なので、あなたがアクセス権限を持つGitHub上のPrivateリポジトリにはこの時点で全てこのCircleCIプロジェクトからはア

    CircleCIで任意のprivateリポジトリをcloneする - Qiita
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • Twitterアカウント「@japan」、政府が運用開始 スペインの男性から譲り受け

    政府はこのほど、Twitterアカウント「@japan」の運用を始めた。スペイン在住の保有者から譲り受けたもので、海外向け情報発信に活用する。 政府としての@japanアカウントは3月11日に運用をスタート。北陸新幹線の開通などを英語で伝えている。 同アカウントはスペイン在住のハビエル・カスターニョさん(@xabel)から譲り受けた。今年2月に米Washington Postが掲載したインタビューによると、カスターニョさんは、アカウントを取得して当事者に高く売りつける「スクワッティング」行為から守るためとして著名な国名・都市名のアカウントを多く登録し、現地機関などに譲渡してきた。 カスターニョさんは「@Canadaはカナダ、@RiodeJaneiroはブラジル、@Romeはローマの人々のものにできたが、@japanだけが残っている」と、同アカウントを日政府へ譲渡したいとの希望を明らかにし

    Twitterアカウント「@japan」、政府が運用開始 スペインの男性から譲り受け
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • https://jp.techcrunch.com/2015/03/18/jp20150318sakipre/

    https://jp.techcrunch.com/2015/03/18/jp20150318sakipre/
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • 「人を馬鹿にしたブロックくずし」に見る「努力」への敬意を忘れたインターネット世界

    先日Twitterで「人を馬鹿にしたブロックくずし」というゲームを見つけた。 http://yubais.net/game/bkbreakdown/ なぜ見つけたかといえば他でもない僕が作ったからなのだが、誰が作ったかはこの際脇に置いて、Twitterで偶然見かけたという設定で以下の話をする。 プレイして頂ければわかると思うが、このブロック崩しには重力が設定されており、いくら飛ばしても玉がブロックに届かずに落ちていく。ネットでは「人生のようだ」といったコメントが寄せられている。 僕も最初にプレイした時はフフッと笑ってしまったが、まあ2秒見れば十分という完全なる出落ちコンテンツだ。いっちょまえにスコアをツイートする機能がついているが、当然ながらスコアは0しか出ないので、検索してみるとなかなか異様な風景が見える。 なお、このゲームのソースコードを見ると、そもそもブロックとの当たり判定が設定され

    「人を馬鹿にしたブロックくずし」に見る「努力」への敬意を忘れたインターネット世界
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • iOS アプリの UI でこれだけはおさえたい細部のインタラクション3つ - クックパッド開発者ブログ

    Holiday 事業室の多田です。先日 Elasticsearch の記事を書いた内藤と共に Holiday ( https://haveagood.holiday ) の開発を行っています。 Holiday は、去年9月に Web 版をリリースしましたが、よりおでかけを楽しくするために今年3月に iPhone アプリをリリースしました(ダウンロードはこちら)。 アプリの開発過程ではコンセプトや仮説を立て、その検証や実現のために作っては壊すことを何度も繰り返し行いますが、実現したい価値を提供するためには、出来上がったプロダクトの細部のインタラクションも重要になってきます。細かい部分に気を配り使い心地を良くしてこそ、当に提供したい価値をまっすぐに届けることができるためです。逆に言えば、最後の最後で細かい部分がちゃんとしていないばかりにそれまでの過程が無駄になったらもったいないですよね。 今

    iOS アプリの UI でこれだけはおさえたい細部のインタラクション3つ - クックパッド開発者ブログ
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • とあるスタートアップを抜け、CTOを辞めた話。 - nobkzのブログ

    とあるスタートアップを抜け、CTOを辞めた話。 辞めると来まって、1週間ぐらい立ちいろいろ整理してきたので、そろそろこのことについて書く。前々から書かなければ、ならないという謎の使命感を持っていた。 僕は、Technical RockstarsのCTOだった。このスタートアップで、リアルタイムBaaSサービスと等、いろいろなサービスを提供していた。スタートアップ自体は、2013年の11月あたりから、CTOの就任して、大体1年と、半年ぐらいか?そのぐらいの期間CTOだった。 そして、これから、なぜCTOを辞めたのか?というのと、日のスタートアップ、とくにエンジニアスタートアップの問題点、何を学習したのか? 何を得たのか? そして僕はこれからどうするか?というのを、つらつらと書いていきたいと思っている。 スタートアップとは? ここで、スタートアップがどういうものか?というのを知らない人の為に

    とあるスタートアップを抜け、CTOを辞めた話。 - nobkzのブログ
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
  • 近況 - mizchi's blog

    近況 - mizchi's blog
    gin0606
    gin0606 2015/03/19
    味知りたい。