記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    weriko9081
    山あれば谷あり、無国籍子育て記: 言葉の威力

    その他
    l-_-ll
    ページ消えてません?

    その他
    pixmap
    すごいのは数学の力だけじゃなくて、国語力もだよね。

    その他
    ikkou7
    円の面積を積分で求める時に出てくる式を使って、楕円の面積公式を導出してるね。さすがに置換積分は使ってないか。

    その他
    gottochan
    すげー!

    その他
    sophizm
    山あれば谷あり、無国籍子育て記: 10才・小4の息子が、気がついたら微積分をマスターしていてビックリした話

    その他
    kamipo
    コメント欄も良かった / “山あれば谷あり、無国籍子育て記: 10才・小4の息子が、気がついたら微積分をマスターしていてビックリした話”

    その他
    aceraceae
    こういうのを読むと自分もふつうにもっと勉強しなきゃなあと思う。

    その他
    u_1roh
    天才だ!普通の学校教育に通わせるの勿体無いのでは、とか思ってしまう。

    その他
    lqgq
    微積分の計算は、単純にルールを覚えてしまえばおそらく多くの子どもができるだろうけど、それを自発的に、文章などを読んで会得し、さらに応用して自分なりの問題設定も行うのは素晴らしい。

    その他
    paravola
    何だかいつも小難しい数学の本を読んだり、数式を書き散らしたり、カーンアカデミーを見たりしているなあ/膨大な時間をかけて送迎・応援をした各種習い事はほとんど身にならず

    その他
    yamadadadada2
    すごいな。関数だけでなく代数も学んでみてほしい。

    その他
    kyokucho1989
    楽しそう

    その他
    nowa_s
    コメ欄の、ゼータ関数を使って「素数の逆数の二乗の和」の公式を求めようと試行錯誤し、先行論文を知って落胆って逸話が凄い。何の公式ってとこから正直ワケワカメだけど、問題設定能力が得難いものなのは分かる。

    その他
    ahmok
    こういうお子様を潰してしまうのが、日本の教育なんでしょう?

    その他
    yuta_entre
    記事のコメント欄での、数学研究者の方と筆者のやり取りがとても素敵

    その他
    You-me
    ε-δ論法あたりを一瞬で突破してそう(大学1年生にありがちな感想

    その他
    yoiIT
    学校の授業とか、この子にとっては時間の無駄だろうな

    その他
    idealstream
    特に計算系の理数はステップの問題だから、ゲーム感覚で順にクリアしていけば、高等数学に到達してもおかしくない。

    その他
    justsize
    この子なら、なぜ選挙するのかのウェブサイトを立ち上げても納得する

    その他
    KIKUKO
    凄い!本人も凄いけど、ご両親もいいなって思う。ほんと子供って伸びしろが凄いなぁ

    その他
    c_shiika
    算数は半分国語だからね

    その他
    Harnoncourt
    自分で課題を設定できる能力がある時点で、数学に関しては大学院生並だなあ。本来は大学生でこのレベルにありたいのですが、なにしろ大学生のレベルが低いので(汗

    その他
    zazu0311
    zazu0311 ここまで辿り着けるだけの数学の書籍が家にあるという時点で我が家とは違う。本人の能力やモチベーションに加えて、環境も良かったのだと思う。

    2015/03/07 リンク

    その他
    tkysktmt
    良い師匠を探してあげるといい

    その他
    charlienews
    こんなにできるのに、学校の算数の成績とは全くリンクしてないのか。

    その他
    egamiday2009
    「むしろ自分の思考の道筋が数学の歩んできた道に照らして正しかったことに自信をもっても良い」

    その他
    oryzae07
    子供のうちに興味があることを見つけて取り組むという体験ができるのは幸せなことだと思う。

    その他
    maangie
    ぶこめも

    その他
    aliliput
    ほのぼのする。一生の趣味になるといいね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Blogger

    Google の無料ウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    ブックマークしたユーザー

    • hatomugicha2016/03/07 hatomugicha
    • dubmetender2016/03/07 dubmetender
    • weriko90812015/05/01 weriko9081
    • curion2015/03/14 curion
    • tatatayou2015/03/11 tatatayou
    • czblue2015/03/08 czblue
    • peketamin2015/03/08 peketamin
    • l-_-ll2015/03/08 l-_-ll
    • pixmap2015/03/08 pixmap
    • lifestar2015/03/07 lifestar
    • wbbrz2015/03/07 wbbrz
    • ikkou72015/03/07 ikkou7
    • gottochan2015/03/07 gottochan
    • kaos20092015/03/07 kaos2009
    • sophizm2015/03/07 sophizm
    • kamipo2015/03/07 kamipo
    • aceraceae2015/03/07 aceraceae
    • u_1roh2015/03/07 u_1roh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む