記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    omi_k
    身の回りの女の子たちは圧倒的にグインより魔界水滸伝派だったな / あと謎のゾンビーハンターブームとかあった

    その他
    miruna
    ハイスクール八犬伝!ハイスクール八犬伝はないんですか!(言いがかり)

    その他
    okemos
    #sfjpn

    その他
    roppara
    グイン・サーガは残り数冊のところで止まってるなー。銀英伝は第一巻と最終巻しか読んでなかったり (^_^; 宇宙皇子を読んでから日本の古代史がちょっとイメージしやすかったなw

    その他
    Louis
    ハーリー・レイス→高千穂遙→栗本薫の順なのか

    その他
    kairi-m
    懐かしい。儲かっているのはトレジャーハンターシリーズくらいか…

    その他
    go2l
    懐かしいっていうか結構被ってるけど、栗本薫のファンタジーは魔境遊撃隊が一番好き。

    その他
    i-komo
    おまおれ

    その他
    cubed-l
    同年生まれだとやはりかぶるな/ヤングアダルト系もいいんだけど、児童小説の遍歴も気になるな。ドリトル先生とか、ナルニアシリーズとか。国内だとだれも知らない小さな国、霧のむこうのふしぎな町、クレヨン王国

    その他
    sampaguita
    読破はともかく、読んだことのある作品はちらほら。栗本薫氏といえば『魔界水滸伝』が好きでした(挫折したけど)。個人的には小説で20巻とかなってくるとしんどい。

    その他
    nununi
    国内モノはわりと読んでたが、海外モノがやっぱり読めてないな。

    その他
    hariopip
    この分野に関してはかなり被ってた。懐かしい。あの感性にはもう二度と戻れそうにない。摩耗することに鈍感すぎる

    その他
    kei_mi
    『平たい地球』シリーズも同じ頃だったっけ。 最近復刊されたので『闇の公子』と『死の王』が新刊で買えますね

    その他
    hugie
    同い年。半分くらい読んでるor当時の友人が読んでた。私はどちらかというとコバルト文庫とかによってたなあ。なので、新井素子作品はグリーンレクイエムも読んだけど、星へ行く船の方が印象深い。

    その他
    kowyoshi
    じぶんもだいたいこんなもの。アイルの書でBLっぽい友情の存在を知ったり(そういう風に言うとアイルの書ファンに叱られるのだが)

    その他
    masaki_akiko
    エイリアンシリーズ大好きだった。特に怪猫伝と妖山記。

    その他
    ohira-y
    懐かしい

    その他
    shodai
    割とかぶる

    その他
    kenzy_n
    ノスタルジーSF

    その他
    mujisoshina
    同年代ですがファンタジーにはまったきっかけとしてやはりS・ジャクソンらのアドベンチャーゲームブックは外せない。/あと、「ウォーロック」で連載していた「摩由璃の本棚」で勧められた本をかたっぱしから読んだ。

    その他
    norinorisan42
    年代的に近いので読んでない作品も含めこういうのあったな、と懐かしいものだらけ。ちなみにこの年齢でダーティペアやクラッシャージョーが小説が先というのは考えにくい(小学校低~中学年時にアニメがあったため)

    その他
    adramine
    おまおれ多数。(富士見やソノラマ全部読んでたからそりゃそうだ。

    その他
    kori3110
    ルーンの杖秘録、小学生の頃東京創元社のゲームブック(ドルアーガだったか)の巻末の広告にさらっとあらすじ書いてあってすげえ面白そうと思って結局読まずに二十数年。読むか……

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 だいたい網羅されてて吐血。石川英輔氏の「ポンコツ・シリーズ」も個人的なツボだけど、あれは図書館で読んだから一世代ぐらい上の感ある/ただ原点は「少年少女世界SF文学全集」なんだよな……

    2015/05/17 リンク

    その他
    petitbang
    懐かしい。この辺は友人や図書館から借りて読み漁ったな。しかしグイン・サーガには結局手を出さなかった。やっぱり巻数多すぎると躊躇してしまうのよね。

    その他
    turu_crane
    世代は違うけど十代に触れた作品はこの辺りだなあ。図書館にあったから読み漁ってた

    その他
    anon-c
    anon-c ミルキーピア

    2015/05/17 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 『ドラゴンランス戦記』も入れたい

    2015/05/17 リンク

    その他
    ytn
    ytn 平井和正がない

    2015/05/17 リンク

    その他
    ssids
    とても共感できる。あとラリー・ニーヴン、フリッツ・ライバーや、御大の小説(オーラバトラー戦記とか)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1972年生まれが十代で読んだヤングアダルト系SF・ファンタジー・伝奇小説まとめ | Kousyoublog

    大体四十歳前後から、発作的に昔を懐かしんで果てしなく思い出がよみがえる伝染病に罹り重体となる例が...

    ブックマークしたユーザー

    • omi_k2015/06/05 omi_k
    • miruna2015/06/05 miruna
    • okemos2015/06/05 okemos
    • roppara2015/06/03 roppara
    • katz32015/06/02 katz3
    • youchan402015/05/21 youchan40
    • mori-tahyoue2015/05/20 mori-tahyoue
    • naka10152015/05/20 naka1015
    • Louis2015/05/19 Louis
    • Dogison2015/05/19 Dogison
    • kairi-m2015/05/19 kairi-m
    • go2l2015/05/19 go2l
    • i-komo2015/05/18 i-komo
    • cubed-l2015/05/18 cubed-l
    • sampaguita2015/05/18 sampaguita
    • tachisoba2015/05/18 tachisoba
    • nununi2015/05/18 nununi
    • hariopip2015/05/18 hariopip
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む