記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana321
    驚くべきことに本当にイスラム教だけ出てきません

    その他
    Cherenkov
    「イスラム教」と入力した場合の候補

    その他
    sktnkmwy
    初音ミク画像問題みたいなもん?

    その他
    aglassofwater
    さすがに殺される危険性が高いからしょうがないけど、イスラム教徒はこの結果をどう思ってるんだろうか。

    その他
    takunama
    "驚くべきことに本当にイスラム教だけ出てきません"

    その他
    ken409
    ネタに過ぎないだろう。Knoaさんの「原因は二度目の"is"が現れたから。」説に一票。

    その他
    tsu_nyan
    Googleが検閲してるのは昔から。中国では政府の指示で検閲してる。

    その他
    Knoa
    原因は二度目の"is"が現れたから。単語の繰り返しか何かを検知するのか理由は知らん。だが isolation island issue で再現するので確かだろう。なんで誰も気付かないんだよ。ネタ元サイトでは誰か指摘してないのかね。

    その他
    tokyocat
    インシャラー

    その他
    mewkeys
    システムが集計しています。なんて事で逃げれないデリケートな事なのか・・・?

    その他
    blueribbon
    Googleサジェストでイスラム教だけ候補が出てこない件

    その他
    genovese33
    宗教ってものは割とデリケートなもので、ちょっとした揶揄が命のやりとりに発展しかねないからねえ…。しかし海外の方のコメントを見るとGoogleそのものが一種の宗教みたいな感じになっちゃってるな。

    その他
    aont
    ん?出ないんだが?

    その他
    azukisand
    検索結果で戦争とか起こりませんように

    その他
    sonori
    「muslim is」は検索候補が表示されますよ

    その他
    abc1cba
    失望した!

    その他
    dododod
    改宗させようとして検索する人が多いのかしら

    その他
    IGA-OS
    難癖つけられて実力行使されそうなのってイスラム教が可能性高いとか?

    その他
    mister_d
    過去に「悪魔の詩」の件があるからなぁ…場合によっては無差別攻撃も考えられる。イスラムに関しては、信者にとって最もセンシティブで生活の根幹になっている部分。その扱いはデリケートでいいんでね?

    その他
    solaio
    Googleは「より多くの人に使ってもらう事を優先した」と言うだろう。デカくなりすぎるとこういう弊害もあると言うことか

    その他
    caliburn
    Googleのサジェスト機能でイスラム教だけ検索候補が出ないという話。今試してみたら本当だった。"イスラム教は"でも出ないな。

    その他
    Itisango
    興味深い。

    その他
    aryuaryu
    要約すると、自爆テロ最強という話。『「Googleは臆病だ!」検索候補が検閲されているとネット上で大騒ぎ』

    その他
    sihou1
    でも、これはしょうがない気もするが・・・ なんでもかんでも、公にできんでしょ。常識的に。

    その他
    kenken610
    Google is Skynet.Microsoft is paying you not fake. APPLE IS AN EVIL EVIL COMPANY.

    その他
    ethertank
    セーフサーチは関係ないのかな。後で試してみよう。

    その他
    tanaka001a
    さもありなん。

    その他
    cyber_ripton
    「夫は」のやつとかもなんとかしてほしいな。

    その他
    filinion
    たいへんだ!「China is」でも候補が出てこないよ!「USA is」でも出ないけど!(「Japan is」では出る…)/「islam」「muslim」だけならちゃんと候補が表示される。

    その他
    moneyfor88
    google is a lie 確かに失望した

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Googleは臆病だ!」検索候補が検閲されているとネット上で大騒ぎ : らばQ

    Googleは臆病だ!」検索候補が検閲されているとネット上で大騒ぎ Googleの検索ボックスに文字を入力す...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212013/11/23 kana321
    • beth3212013/11/23 beth321
    • Cherenkov2010/10/28 Cherenkov
    • sktnkmwy2010/09/16 sktnkmwy
    • neko732010/08/15 neko73
    • aki-akatsuki2010/05/06 aki-akatsuki
    • kozokaeru2010/04/12 kozokaeru
    • shun_y2010/02/27 shun_y
    • solailo2010/02/14 solailo
    • iitripod2010/02/13 iitripod
    • favril2010/02/01 favril
    • aglassofwater2010/01/17 aglassofwater
    • palm842010/01/15 palm84
    • starneon35172010/01/14 starneon3517
    • twainy2010/01/13 twainy
    • takunama2010/01/13 takunama
    • obata_hiroshi2010/01/13 obata_hiroshi
    • cooomash2010/01/12 cooomash
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む