記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    repon
    ヘリコと略すべきなのか……なんかマックとマクドみたいな

    その他
    shinagaki
    ドラ+えもん

    その他
    ryuzi_kambe
    タケコプターって、材質が竹ってことを想像させることもすごいけど、タケトンボを頭に挿してヘリコプターってのがとにかくシンプルですごい発想な気がする(垂直尾翼もないのに姿勢制御も凄いし)

    その他
    ad2217
    デューンでオーニソプターを知ってるから。

    その他
    BOUSOUNINJIN
    ヤッターマン・コーヒーライターのコーヒーライターって何?

    その他
    adsty
    日本だけでなく海外でもいろんな形で勘違いされてる。

    その他
    watto
    一年前の人気増田が忘れ去られていると聞いて ⇒ https://anond.hatelabo.jp/20170213092919

    その他
    slkby
    タケノコプターは正しかった

    その他
    napsucks
    マクド・ナルド(嘘

    その他
    hestigo
    ……ドルリヘコ先生どうなってまうのん?

    その他
    s_shisui
    海外でも勘違いが多いのか。俺も知らんかったけど

    その他
    narwhal
    "うちの娘が小さい頃は、みんながヘリコプターと言っているのを、「Hey Look up there」と言ってると思ったらしい。かなりクリエイティブだと思った"

    その他
    bokmal
    とくだいじはなぞのようちえん

    その他
    agricola
    オーニソプターにヘリコプターにヴェロキラプター。

    その他
    gyogyo6
    テレ+ビジョンも「テレビ」と呼ばれるんだししゃーない

    その他
    delta-ja
    ヘリックス+プテラとかいう古代ロマン全開の乗り物

    その他
    kaitoster
    グレンラガンのアニメは海外だと螺旋をヘリコ連呼しているわけか。

    その他
    grindrocker
    現代のヘリコプターは前述の金斗山に住んでいたという聘李古浮(へい・りこふ)の名に由来するという(日本曙蓬莱武術協会 武術総師範代 竹之本秀路 談)

    その他
    Harnoncourt
    「プテラ」という言葉を知ってればわかるはずでは。ええ、ポケモンです。

    その他
    strbrsh
    日本語の話だけじゃなかった。

    その他
    death6coin
    プテラノドンから類推が可能だったか/タケコプターはタケノコともかけたダジャレ名でしょ?

    その他
    shimasoba
    そんこと、関西人はみんな知ってるよ。

    その他
    moons
    ナランチャですら「ヘリコ」って呼んでたやんか/オーニソプターの仲間

    その他
    nowa_s
    pter→feather、pater→father、グリムの法則だ。ped→footとかも仲間。/グリムの法則については、Wikipediaにも記事があるけど、id:entry:360148769が分かりやすかった。

    その他
    yazuka08
    へーへーへー

    その他
    toubanjanny
    記事中にもあるけど「ヘリポート」みたいな言葉が出来てしまってるんだから勘違いするのもしゃあない。▼とはいえヘリのほうが語感いいんだしそっちもしゃあない。言葉って面白い。

    その他
    otoan52
    “うちの娘が小さい頃は、みんながヘリコプターと言っているのを、「Hey Look up there」(ヘイルックアップゼア)と言ってると思ったらしい。かなりクリエイティブだと思った。” おもしろい

    その他
    zgmf-x20a
    ヘリックスからある程度想像はつくかな…

    その他
    dekasasaki
    ジョジョでナランチャが「ヘリコ」と略していたので知ってた。

    その他
    Knoa
    ドン・キホーテ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    衝撃の事実…ヘリコプターの区切りは「ヘリ」+「コプター」ではなかった、じゃあ正解は? : らばQ

    衝撃の事実…ヘリコプターの区切りは「ヘリ」+「コプター」ではなかった、じゃあ正解は? ヘリコプター...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/05 techtech0521
    • heart2heartenglish2018/04/06 heart2heartenglish
    • sawarabi01302018/03/21 sawarabi0130
    • repon2018/03/16 repon
    • shinagaki2018/03/12 shinagaki
    • ryuzi_kambe2018/03/12 ryuzi_kambe
    • ad22172018/03/12 ad2217
    • hyougen2018/03/12 hyougen
    • BOUSOUNINJIN2018/03/12 BOUSOUNINJIN
    • adsty2018/03/11 adsty
    • watto2018/03/11 watto
    • slkby2018/03/11 slkby
    • kiyyo2018/03/11 kiyyo
    • napsucks2018/03/11 napsucks
    • tanaka-22018/03/11 tanaka-2
    • gol-52018/03/11 gol-5
    • yasuhiro12122018/03/11 yasuhiro1212
    • hestigo2018/03/11 hestigo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む