記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usi4444
    「性が他者との関係であり、その関係のなかでいかに相手を尊重するかということ、つまり人権を前提にして成り立っていることを教えることです。」さすが上野千鶴子。TRAが身体的女性の人権を無視するのを予言してる。

    その他
    frothmouth
    なるほど “上野千鶴子氏『バックラッシュ!』掲載インタビューのバックラッシュ性”

    その他
    mythm
    そのうち読むかも

    その他
    lovelovedog
    「ジェンダーフリー」という言葉・考えかたに対する上野千鶴子の意見・テキストについて。

    その他
    yugui
    「上野氏が生徒は必ず全員がヘテロセクシュアルだと強引に信じ込んでいる」

    その他
    t-kawase
    うーん、ちょっとmacskaさん、これはちょっと「言葉の選び方」が・・・。僕は「運動」においては「大同」を尊重し「小異」を切り捨てることも重要だと思うタイプの人間だから、そう思えるのだけど。

    その他
    crowserpent
    上野氏のホモフォビックな言説は、以前から気になっていました。/関連:http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20070828#1188287234

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    上野千鶴子氏『バックラッシュ!』掲載インタビューのバックラッシュ性

    Filed under feminism, queer Posted on 2006/06/26 月曜日 - 19:34:39 by admin Responses are current...

    ブックマークしたユーザー

    • usi44442020/10/11 usi4444
    • frothmouth2019/04/21 frothmouth
    • Jcm2019/04/20 Jcm
    • symbioticworm2013/10/18 symbioticworm
    • mythm2011/11/28 mythm
    • miruna2011/11/25 miruna
    • Paris7132006/10/03 Paris713
    • rhizome2006/07/27 rhizome
    • onionskin2006/07/09 onionskin
    • lepantoh2006/07/08 lepantoh
    • blackspring2006/07/05 blackspring
    • lovelovedog2006/07/04 lovelovedog
    • spica2006/06/30 spica
    • yugui2006/06/29 yugui
    • kasuho2006/06/28 kasuho
    • koshinishiki3972006/06/28 koshinishiki397
    • umeten2006/06/28 umeten
    • rangelife4222006/06/28 rangelife422
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む