記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    falkbeer
    別に強行してもどこかみたいに沢山の車で封鎖されたりはしないだろうに

    その他
    soratokimitonoaidani
    「事業者の心が折れたようだ」心が折れるって新聞で普通に使うようになったんだなぁ。

    その他
    securecat
    しかしそこまで近隣との合意が必要なのかね、そもそもの話として。

    その他
    laislanopira
    保育園落ちた吉祥寺死ね

    その他
    sds-page
    sds-page 沖縄基地問題だと地域住民の合意がーとか言うはてな民も保育園問題だとお国の未来の為に我慢しろとか言い出すよね

    2016/09/30 リンク

    その他
    natu3kan
    住民を説得する前に進めた?>都の承認で着工しようとしたが、住民側は8月30日、予定地周辺の交通量が多いことに加え「近隣と合意がなく、事業者には保育園の運営経験がない」などと建設見直し陳情を市議会に提出

    その他
    deep_one
    deep_one これは「近隣の合意がとれている」と嘘をついて許可を取った業者が間抜けなだけ。開園日が決まってから建設の説明会開いたりしたら、もうその時点で「絶対反対」になる人がでるに決まってる。信頼できないからな。

    2016/09/30 リンク

    その他
    FAF
    縮小する日本ガー、若者の未来ガーとか声高なはてな民はなぜか待機児童には冷たいよね。ちなみに先週育休とってた女性社員が、保育園満杯なので会社辞めました。本来ならあらゆるものに優先して建てるべきだよ。

    その他
    reachout
    強引に作ってしまえば周りも慣れるか、消えるかするのでは

    その他
    Cujo
    きとくけんえきがしんきさんにゅうをはばむずしき(

    その他
    kjw_junichi
    これかぁ、珍しく俺のTLで住んでる町の批判的なツイートされていたの見かけたが

    その他
    hrtsgt
    心が… “住民から建設の不同意書が出され、事業者の心が折れたようだ。”

    その他
    Ez-style
    “本来は行政主導で事業者を選び、市有地に開設すべきだ”「分かりました、そのために増税します」って言ったら、やっぱり反対するんでしょ?

    その他
    kaionji
    kaionji 吉祥寺が住みやすい町というのは本当だった

    2016/09/30 リンク

    その他
    azumi_s
    必要以上の長寿って本当に幸せなことだったのかなと思わざるを得ない。最近電車の中で見かけるホリエモンの予防医学本の広告見ても同じように思う。てめえの命の価値を盛りすぎだろうと。

    その他
    QJV97FCr
    イメクラみたいな名前。「ましゅまろ保育園」

    その他
    AnonCirrhitus
    1億総NIMBYですな。市民の不安に寄り添うマンたちは当然この老害連中のケアもしてあげるんだよね。

    その他
    takahikonojima
    「住みたい街」は子供がいると「住めない街」になっちゃう例が増えて行きそう.

    その他
    mahal
    mahal 日本死ねまで言っちゃったら反対派を高慢と言い切るのも罵倒のうちには入らない的な風潮は出来てしまうけど、そういう状況が「反対派を説得する」段でマイナスになる可能性は結構厄介な問題、なのかもな。

    2016/09/30 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm あ、これ市議に利益相反関係ありそう。/毎度思うが、それぞれの発言の裏取りちゃんとしましょう。説明会は何回されたのとか。反対する住民を「高慢」と呼ぶなら端から説明説得する気ないように見えるが。

    2016/09/30 リンク

    その他
    fuga_maito
    『反対の住民団体で共同代表を務める男性(64)は』なんとなく年齢を載っけた意図もわかるな。『日本死ね』がもう懐かしい

    その他
    rgfx
    「住みたいまちナンバーワンと言われてきた吉祥寺が高慢なまちだと見られかねず、残念を通り越して情けない」あー。

    その他
    rajendra
    "待機児童解消を期待していた市議は「住みたいまちナンバーワンと言われてきた吉祥寺が高慢なまちだと見られかねず、残念を通り越して情けない」"

    その他
    sora-papa
    違法な残業はほとんど野放しで、合法な保育所は反対運動で簡単につぶされてしまう、このバランスの悪さはなんなんだ。

    その他
    zaikabou
    「ましゅまろ保育園」名前が悪かったのでは…

    その他
    rapopon
    またこういうことやってんの?

    その他
    zoidstown
    >待機児童解消を期待していた市議は「住みたいまちナンバーワンと言われてきた吉祥寺が高慢なまちだと見られかねず、残念を通り越して情けない」

    その他
    Nyoho
    はぁ……

    その他
    photokuri
    photokuri 普通の保育園ですらこの様な有様。ましてや障害者施設だったら絶対に住宅地に開設は無理、したがって例の事件があった相模原の様に人里離れた場所へと追いやられる。

    2016/09/30 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 今回は新設だけど、移転の場合は既存の利用者が反対することもわりとあるので何でも住民エゴで片づけられるわけでもないような。 id:entry:281701811 id:entry:143265430

    2016/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京・吉祥寺:私立保育園が開園断念 近隣住民反対で | 毎日新聞

    近隣住民の反対で保育園の開園が白紙になった建設予定地=武蔵野市吉祥寺東町1で2016年9月29日...

    ブックマークしたユーザー

    • mesotaro2017/01/02 mesotaro
    • Tomosugi2016/10/03 Tomosugi
    • tweezerscanal2016/10/02 tweezerscanal
    • suika_mug2016/10/01 suika_mug
    • falkbeer2016/10/01 falkbeer
    • leenext2016/10/01 leenext
    • terazzo2016/09/30 terazzo
    • repunit2016/09/30 repunit
    • songe2016/09/30 songe
    • soratokimitonoaidani2016/09/30 soratokimitonoaidani
    • Baatarism2016/09/30 Baatarism
    • pizihupu2016/09/30 pizihupu
    • securecat2016/09/30 securecat
    • laislanopira2016/09/30 laislanopira
    • kudakurage2016/09/30 kudakurage
    • sds-page2016/09/30 sds-page
    • advblog2016/09/30 advblog
    • natu3kan2016/09/30 natu3kan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む