記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    userinjapan
    泣けてくる話。かなりの軽武装で南スーダンの有事にツッコまされるんだから他の公務員手当とは比較にならん。遺族には1億位渡してやれよ。自衛官全体の士気も落ちるぞ。

    その他
    kogumaneko335
    「危険性が大幅に高まるわけではない」んなわけないだろ

    その他
    rindenlab
    "駆け付け警護を実施した場合は新手当と合わせて2万2000~2万3000円を支給" "福島第1原発にヘリで放水した隊員に支給した1日4万2000円が最高額" 原発放水時と同程度までは上げれないのかな

    その他
    perfectspell
    予算がないなら駆け付け警護やめろって(てか危険になった時点の昔に撤退すべき)。長期的には国を滅ぼす仕打ちでは なかろうか。

    その他
    kaerudayo
    自分ならいくらで行くか? って思わんと

    その他
    saba2004
    この金額でいわゆる「世界平和のために」戦う・・・じゃなかった「警護」するんだ。シンジ君じゃなくても病むよね。

    その他
    Caesarion
    予算つかなかったんだろうな、来年の予算編成の時に期待

    その他
    Baatarism
    もっと上げてやれよ。イラクの時よりも危険なんだから。

    その他
    guldeen
    guldeen やっす!

    2016/11/06 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso 命の価値って安いな

    2016/11/06 リンク

    その他
    yarukimedesu
    爆発物処理とかも、特別手当出るんだっけか。危険な任務に手当がつくのは当然だけど、戦闘が起こる可能性もあるわけで、それに金額がつくと、もにょる。

    その他
    thirty206
    thirty206 役所の特殊勤務手当の額としては破格なんだよなあ。https://kyuuryou.com/w64.html

    2016/11/06 リンク

    その他
    shotazc
    自衛隊が何でも屋になっちゃう。 でも、有効活用できていいか。

    その他
    blueboy
    「自衛隊派遣をする安倍首相は、素晴らしい! 反対する民進党は、クズばかり!」とか、「公務員の給与を下げよ」とか言っていた はてなーが、この口ぶり。それより「戦死してもOKだ。遺族年金が出ますよ」と言えば?

    その他
    mame_3
    mame_3 高くすると「駆け付け警護で特別リスクが増えるわけではない」と矛盾するからか。安倍自民死ね。

    2016/11/06 リンク

    その他
    akikan2
    100万でも嫌やわ。つまりこの手当は命の値段ではなく、精神への追加負担額。問題は、負傷や死亡で収入が断たれた時の補償額の方。こっちが命の金額。いくらや?

    その他
    htenakh
    htenakh 日本自体が日本人につける命を懸けた労働力の値段はこんなもんですよ。守ってくれないのに他人を守れと。馬鹿も休み休み言えよ。

    2016/11/06 リンク

    その他
    omioni
    海上自衛隊だと艦載ヘリコプター乗りがこの手の手当てが多くて結構給料が良いと聞いたことがある(下手すれば艦長より上とか)

    その他
    bfms350
    bfms350 引越バイトの日当より低いってどういうこと。引越の方が危ない任務だと言いたいのだろうか。

    2016/11/06 リンク

    その他
    Yoshitada
    問題はそこかなぁ……。

    その他
    sakuya_little
    sakuya_little この金額を決めた政府関係者の日当がいくらか教えてもらえます?「日当○○円の私が皆さんの手当を6000円に決めました」って言ってみてもらえます?

    2016/11/06 リンク

    その他
    ROYGB
    ケニアの司令官が駆け付け警護をしなかったことで解任されて、それに怒ってケニアは派遣部隊を引き上げるみたいだし、南スーダンのPKOはこれから大変だと思う。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    netcraft3
    命の危険に晒されるのにこの手当は安すぎる。

    その他
    yas-mal
    駆けつけ警護の任務というのは、単発で生じて一日で終わるものなのか、何日も滞在して継続的に行うものなのか、どういう想定なんだろう。それによって金額の意味が変わると思うんだけど。

    その他
    sejtj
    駆けつけ手当

    その他
    keiko-te
    keiko-te や、安すぎる…

    2016/11/06 リンク

    その他
    solidstatesociety
    きっびだーん。きびきびだーん。

    その他
    koyancya
    koyancya 命の値段のリアルさ......

    2016/11/06 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 過去最も死ぬ危険性が高い任務だと思うのだが

    2016/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    南スーダン:駆け付け警護に手当 6000~7000円で | 毎日新聞

    政府が南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣する陸上自衛隊施設部隊に新任務として付与する「...

    ブックマークしたユーザー

    • yolksweltering2017/01/10 yolksweltering
    • userinjapan2016/11/18 userinjapan
    • vitoriturj2016/11/12 vitoriturj
    • gggsck2016/11/08 gggsck
    • kogumaneko3352016/11/07 kogumaneko335
    • rindenlab2016/11/07 rindenlab
    • terazzo2016/11/07 terazzo
    • napsucks2016/11/07 napsucks
    • ikefukurou2016/11/06 ikefukurou
    • kangiren2016/11/06 kangiren
    • perfectspell2016/11/06 perfectspell
    • kaerudayo2016/11/06 kaerudayo
    • kaos20092016/11/06 kaos2009
    • himapo992016/11/06 himapo99
    • lia_ma2016/11/06 lia_ma
    • redmiddle2016/11/06 redmiddle
    • saba20042016/11/06 saba2004
    • Caesarion2016/11/06 Caesarion
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む