記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t714431169
    「駆け出しの頃は仕方ない」がまかり通ってるうちは厳しいんじゃないかなー。

    その他
    klaftwerk
    芸能界の「幸福の科学」バッシングは「戦え戦え対消滅反応起こせ」としか思えないんだが、これ読んでも改めて「滅ぼしあえ」としか思えん……

    その他
    sika2
    芸能界に限らず、労働組合が何で必要かっていういい教訓になると思う。

    その他
    piripenko
    “本当、「弱っている人はみんなここに来れば助かりますよ」みたいな本なんで。それ以外の助かる道をみんながいろいろ提示してあげないと危険だと思いますよ。”

    その他
    netafull
    “で、彼女がなぜここまで追い込まれたかがちょっと僕、個人的にいろいろ聞いた話で。能年玲奈さんの騒動がやっぱり重なってくるんですよ。同じ事務所で。”

    その他
    RondonZoo
    特撮はどれだけおもちゃ売れても現場にはお金いってないのか。

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 芸能事務所ってタレントをマネジメントすることで利益を得ているはずなので、マネジメントが失敗した結果生まれた損失をタレントに請求すること自体おかしい。

    2017/03/02 リンク

    その他
    kaeuta
    そりゃ個人がそのまま商品の稼業なんだから、そこでビジネスモデルが云々言い始めても仕方ないな。レプロがタレントのマネージメントに失敗して納得感を与えられず、たまたまそれが宗教信者だけだったって話

    その他
    kazukan
    kazukan 小栗旬と組合のことが上がってるから言っておくと、アメリカの組合では就業規則についてこと細かい規約があってそれを遵守しないとcmすら撮れない環境が整備されていて、これは見習うべきだと思う。奴隷契約ダメ絶対

    2017/03/02 リンク

    その他
    ga_kun
    キャパオーバーをクリアした人だけが跋扈する業界が内側から変わるとは思えない。

    その他
    chairoitenten
    芸能界に限らず「好きでやってるんだろ」と思われがちな業界はこういう傾向にある気がする。まさにやりがいの搾取。

    その他
    tsuki-rs
    キャパオーバーになってこそ、そこに成長があるんだけどな。

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 違約金で縛るのって例の問題になったAV出演強要事件とおなじじゃね、ってのはその通りだと思うわ。個人に対しては、契約無効だと思う。法人間は個別にアレだけど最悪損害保険の出番じゃね。

    2017/03/02 リンク

    その他
    kagecage
    なるほど

    その他
    ysync
    仕事を勝手に取ってきて選ぶ権利がなければ個人事業主とは言えないわけで、最低賃金くらいは払えよ。/これに限らず個人対法人の契約関係についての法整備というか見直しが必須なんじゃあるまいか。

    その他
    ISADOK
    ISADOK 小栗旬も「『自分は誰かに殺されるかもしれない』くらいの覚悟で戦わないと、日本の芸能界を変えるのは相当難しい」と言っていた。組合も作れないのではこの記事の「それ以外の助かる道」なんて到底示せるわけがない

    2017/03/02 リンク

    その他
    otokinoki
    芸能界にも労働組合が必要だというのを、高めていかないといけないだろうなぁ。

    その他
    warulaw
    warulaw そういえば、ちょっと前に小栗旬が俳優の組合作ろうとして潰されてたよね。

    2017/03/02 リンク

    その他
    toronei
    最近の芸能界ブラック企業問題については、吉田豪も笑いのネタにするのがはばかられるという点で、どれだけヤバイかよく分かるよな。

    その他
    todo987654321
    両論踏まえる上で本を読んだが、宣伝本というとニュアンスが違う感じ。内容自体は誘導的でなく、労働問題+信仰告白本。ただ、駆け込み先として機能する組織が実質そこしかない社会状況が、結果として宣伝にしてる

    その他
    notr85
    さすが吉田豪ってかんじ

    その他
    maicou
    珍しくいい話だ。

    その他
    kenchan3
    駆け込み寺的だったんじゃないかとは何となく感じてたが。駆け込んだ原因は知らんが

    その他
    perfectspell
    「龍の歯医者」の演技が能年玲奈の声優演技っぽかったんだよな。

    その他
    cybo
    cybo ただでも良いから出演させて下さい, って人が沢山いる世界だからなぁ. 組合を作るにしても相当強力なものを作らないと, 「ただで, かつ, 組合にも入りませんから出演させて下さい」って人が普通にでてきそう.

    2017/03/02 リンク

    その他
    Phenomenon
    一連の騒動はそもそも出家ってそういうもんだよなとしか思わなかった

    その他
    rain-tree
    “問題はそこなんですよ。たぶん。力のある事務所と戦えるのが、たぶんここぐらいしかなかったということ”"それ以外の助かる道をみんながいろいろ提示してあげないと危険だ"

    その他
    geopolitics
    「駆け込み寺」はうまい表現だ。労働組合的なものがないので。

    その他
    tshota72
    くそ業界

    その他
    toraba
    吉田豪「もうちょっと平和な事務所に移籍して戦ってもらえるとかも、期待できない」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    吉田豪 清水富美加(千眼美子)出家騒動を語る

    吉田豪さんがMXテレビ『モーニングCROSS』の中で清水富美加さんの出家騒動について話していました。 【3...

    ブックマークしたユーザー

    • kori31102018/04/12 kori3110
    • wittylumber2017/03/22 wittylumber
    • rigargue2017/03/13 rigargue
    • a2ps2017/03/12 a2ps
    • dowhile2017/03/10 dowhile
    • popup-desktop2017/03/06 popup-desktop
    • t7144311692017/03/06 t714431169
    • TERMINATOR_T8002017/03/03 TERMINATOR_T800
    • pycol2017/03/03 pycol
    • dnsystem2017/03/03 dnsystem
    • mfluder2017/03/03 mfluder
    • otsune2017/03/03 otsune
    • klaftwerk2017/03/02 klaftwerk
    • kumao3352017/03/02 kumao335
    • navix2017/03/02 navix
    • akakiTysqe2017/03/02 akakiTysqe
    • shun_shun2017/03/02 shun_shun
    • sawarabi01302017/03/02 sawarabi0130
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む