記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dbfireball
    dbfireball これ結構すごい事だと思うんだけども。確かにちょっと怖いけどさぁ。可愛い声が出せるようになったら最強だろ。

    2010/12/08 リンク

    その他
    o_hiroyuki
    発話ロボット

    その他
    dal
    おー可愛い。オナホには同意。

    その他
    jaikel
    残念な方向という所にblow job的なものを想像した俺の心は汚れている。

    その他
    timetrain
    ものすごい技術のはずなんだが、確かに見た目が……

    その他
    DENSHA-KING
    すごい。

    その他
    itmst71
    リアル ミギー(寄生獣)

    その他
    kiku-chan
    この研究にヴァチカンからクレームが来たりしたら萌そう。。とか不謹慎なことを考えてしまった

    その他
    solidstatesociety
    てーんーぐぁー。でも有意義な研究だ。

    その他
    doronawa
    有意義さがハンパない。この若さで教授なのもうなづける

    その他
    masa_w
    まぁ、普通に有意義な研究だと思うけど

    その他
    kakei
    鼻がないと人間の発声に近い音が作れないがね、と思いつつ下まで読んだらちゃんと補足されてました。

    その他
    decnonet
    日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題に - 涙目で仕事しないSE

    その他
    yoshi1207
    舌も歯もないっぽいからまだまだですかね。

    その他
    Joetip
    どうみてもノヴァ教授が研究室で作ってたやつ

    その他
    heis101
    via http://twitter.com/shokou5/statuses/13307474673

    その他
    gomi-box
    ぎょーえええええええええ

    その他
    santo
    鼻を隠しておけばこんなことには・・・。しかし、楽器としての人間は再現難しいのだなあ。

    その他
    kazuau
    是非とも蓮舫議員と口で直接対決していただきたい。

    その他
    kokutou_gareria
    どう見てもオナホールです。本当にありがとうございました。

    その他
    sippu
    これはすごい。/パロディがww/パーツって意味あったのね。確かに鼻をつまんだらnがでなかった

    その他
    diotojoutarou
    次世代ボーカロイド

    その他
    kkobayashi
    怖い!キモイ4足歩行ロボットみたいな怖さが。

    その他
    korehapendesu
    korehapendesu うたがうまいね。よくわからないけど、舌と歯もうまく作れば良いんじゃないかな。

    2010/05/03 リンク

    その他
    hakuta2
    うむ、実に日本らしい研究だな。キモさがある

    その他
    sichimin
    夜中にこの顔が飛び出してきて叫び出したら恐いな。でも噛み付かれても気持ちよさそうではある。

    その他
    ArtSalt
    唇や鼻だけでなく肺とか横隔膜まで模倣しないと本物に近づけないのでしょうね

    その他
    rahoraho
    聞き取りにくい

    その他
    Untouchable
    想像してたのよりインパクト強い/ 強化学習かと思ったけど、SOMとニューラルネットを組み合わせたアルゴリズムだそうだ

    その他
    tsugo-tsugo
    既出ですが銃夢を想起するよね。//かっしゃんかっしゃんアクチュエータが動くのがまたきもい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題に | naglly.com

    2007年に香川大学工学部の澤田研究室で開発された、自律的に発話動作を獲得する「発話ロボット」が数年...

    ブックマークしたユーザー

    • schrift2013/05/27 schrift
    • beth3212013/01/30 beth321
    • ski_ysk2012/12/24 ski_ysk
    • goinger2011/10/04 goinger
    • ducky199992011/05/04 ducky19999
    • dbfireball2010/12/08 dbfireball
    • aont2010/09/15 aont
    • DNPP2010/06/09 DNPP
    • o_hiroyuki2010/05/14 o_hiroyuki
    • kissa_bon2010/05/12 kissa_bon
    • dal2010/05/10 dal
    • shion2142010/05/08 shion214
    • harax2010/05/06 harax
    • jaikel2010/05/06 jaikel
    • came82442010/05/06 came8244
    • akaiwashi2010/05/06 akaiwashi
    • ardarim2010/05/06 ardarim
    • dlit2010/05/06 dlit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む