記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chiezo1234
    >日本銀行は毎年1月と7月に、10年が経過した金融政策決定会合の議事録を公開

    その他
    ookitasaburou
    “2019-03-13”

    その他
    yasudayasu
    PDCFを作ったので政府は何が何でも助けるのをやめ民間の判断に委ねたら、民間はどこも救済せず破綻した。ベアスタとリーマンで政府の行動が分かれたのは不確実性を増してまずいね、みたいな教科書的分析が興味深い。

    その他
    IMO_foggy
    無限に読めるやつかコレ

    その他
    nemuiumen
    “無駄にカタカナ混ぜて話したがるインテリルー大柴みたいな人”どこにでもいるんだなこう言う人。/日銀の政策がどうのと普段言ってる人たちはこれを読んでどのくらい理解できるのかな。

    その他
    eirun
    文学

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    rxh
    大作だ。

    その他
    honeybe
    とりあえずスクロールバーみてそっと閉じた。3行で頼む(無理 / あとで気合が乗った時に読むかもしれない

    その他
    a-sion
    リーマンショックの次はドイツ銀行ショックだったりして・・・

    その他
    saihateaxis
    マーゴット・ロビーとセレーナ・ゴメスとリチャード・セイラーとアンソニー・ボーディンに解説してもらんわと分からん(マネーショートネタ)

    その他
    gpoblre
    おもしろい。

    その他
    msukasuka
    イベント・オブ・デフォルトでインリン・オブ・ジョイトイが頭をよぎってそっから集中できなくなった…

    その他
    kokumaijp
    kokumaijp 関西弁で頼む

    2019/03/14 リンク

    その他
    quno
    「マーケット・メーカー・オブ・ザ・ラスト・リゾート!」

    その他
    tal9
    tal9 これは素晴らしい記録

    2019/03/14 リンク

    その他
    kalmalogy
    これ翻訳した記事増田に上げてくれたら読むわ(ブレイン・バニラでギブアップ)

    その他
    howlingpot
    howlingpot そもそも議事要旨は会合後すぐ公開されるので、議事録開示による新たな知見は特にないんだよね。決定の舞台裏まで追ったジャーナリストの取材も複数書籍化されているので、本当に物好きの為のコンテンツという感じ。

    2019/03/14 リンク

    その他
    devorgachem
    👁

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO Google翻訳が必要だこれ / 議事録をPCで作ってるのに画像PDFにして公開するって、読んでほしくない気持ちがでまくってるね

    2019/03/14 リンク

    その他
    mahal
    mahal ほんそれだが、クリアファイル作るなw>「「言葉と成長のスピードと需給ギャップあたりの組み合わせのマトリックス」…を示唆している点も気になる。そんなん存在するんなら国民向けにリリースしてくれよ!」

    2019/03/14 リンク

    その他
    kenzy_n
    評定会議

    その他
    asaneboy
    asaneboy ルー語多すぎでしょ。なかなか金融に興味ない一般人には読みにくい

    2019/03/14 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn "この時期の決定会合ではこのように政策を導入する際の「言い方」を議論することが多く、その場面はだいたい面白いです。" テクニカルなところは分からんが、日銀文学編集会議の所は楽しめる

    2019/03/14 リンク

    その他
    girled
    全然わかんないけどググりながら読むの面白い

    その他
    mkusunok
    mkusunok 修羅場の最中に不完全情報だけで意思決定しなければならない緊迫感。これは読まなきゃ

    2019/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リーマンショック直撃期間の日銀議事録が出たので個人的面白ポイントをピックアップする - Not-So-News

    銀行は毎年1月と7月に、10年が経過した金融政策決定会合の議事録を公開している。 それにより今年...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/07 techtech0521
    • chiezo12342019/11/21 chiezo1234
    • savage22019/09/22 savage2
    • yamamk2019/03/20 yamamk
    • API2019/03/19 API
    • Nyoho2019/03/18 Nyoho
    • netsekai2019/03/18 netsekai
    • keiaruesu2019/03/15 keiaruesu
    • Barak2019/03/15 Barak
    • nminoru2019/03/15 nminoru
    • ookitasaburou2019/03/15 ookitasaburou
    • roirrawedoc2019/03/15 roirrawedoc
    • morobitokozou2019/03/15 morobitokozou
    • yasudayasu2019/03/15 yasudayasu
    • t_mori2019/03/15 t_mori
    • slm2019/03/15 slm
    • koro_ku2019/03/15 koro_ku
    • ddt20002019/03/15 ddt2000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む