記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    orangestar
    オーナー orangestar 当時の状況を知る嫁いわく、実際はもっと過重労働だったらしいです。どうやらつく残業代のマックスが80だったので、それを間違えて覚えてたみたい。きつすぎたので当時の記憶が曖昧なんじゃよ……。

    2015/10/13 リンク

    その他
    minami3day
    働き過ぎ、本当に体と心に良くない。体もだけど、心も疲れてしまって何もできなくなる。8年は長い。。。

    その他
    megumakou2014
    体験談は貴重です。頑張り過ぎている人、他にもいませんか?80時間じゃなくても、心の痛みがひどい人、いませんか?読んでほしいな。

    その他
    hakurei-ka
    残業ってボクシングのヘビーブローですよね。じわりじわりと…

    その他
    tuya
    クソブクマ多すぎわろた

    その他
    observationballoon
    ふーん。ひとそれぞれだな……。

    その他
    tyru
    テンプレにケチつけてもしゃーないけど、残業時間とか関係なく辛い時は辛い。

    その他
    torowaru
    1日12時間労働だったから残業は少なかったです(何を言っているよくわからない

    その他
    kearai
    ○○時間残業シリーズ面白い

    その他
    hello-you
    壊れるって、人間は機械じゃないのに。CSはESを超えられない。社員が楽しく働けてこそ顧客満足につながるんだ。と自分に言い聞かせて残業はせずにさっさと帰るのであった。

    その他
    daishi_n
    メーカー系の36協定が80時間x12ヶ月=960時間超過を認めているとかキチガイ。2週間で60時間残業やるハメになってメンタル壊したし、性能保証できんっての

    その他
    kamei_rio
    裁量や達成感があるならまだしも、理不尽に作業を投げつけられて理不尽に叱責されて残業代は出ない、なら当然ですよ

    その他
    wagonr1977
    働いてお金が増えるのはいいけど、使う暇がなかったり、体調不良になるのはよくないよね。

    その他
    taniai114
    月150時間ペースの時は、もうキカイだったね・・・。だってIT系だもん・・・(TT)

    その他
    abberoad
    80時間っていったら、一日あたり約3.5時間くらいだから、けっこう日常的な人多いと思うけど?

    その他
    maz9900
    ○○時間残業関連の記事を見る度に思うことは、企業は社会責任を果たす前に、社員に対してきちんと責任を果たさないといけないよね、と。

    その他
    Cujo
    ぶっちゃけ、月30ほどでも「『明けない夜なんてない』ってほんとなんだろうか」と考え始めるレベルだから。。。。ぬるい?

    その他
    pmakino
    メンタルがダメになるのは残業時間の多寡以外の要素が強いように思う

    その他
    kamayan
    我がブラック実家は、残業換算にして月240時間俺に残業させたから、そりゃあまあ俺も体も心も壊されるよな。俺にそれを要求したブラック老母は更に俺から感謝を求めてなあ。

    その他
    moerrari
    子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記 - http://orangestar.hatenadiary.jp/entry/2015/04/11/080000 でホッテントリのブログエントリ

    その他
    monaken
    間違って入社したネトゲとテレマ屋で月80時間残業したけど時間より精神的に追い詰められる方が酷かった。鬱で心を病んで治るまで数年苦しんだ事は二度と思い出したくない…(´;ω;`)

    その他
    chocolaterock
    体が資本とはよく言いますし、自分大事に、体はもっと大事に!

    その他
    nowa_s
    都内への通勤時間は平均片道60分弱らしい。通勤や昼休みも拘束時間だから、月80H残業だと平日は15Hぐらい仕事に割くことになるのかな。残り9Hでメンテ(まともな食事や睡眠)は可能か?って、そりゃぶっ壊れるよね

    その他
    kaerudayo
    死ぬまで働かせる会社とか、社員が互いに潰し合う会社とか、あるんだよねぇ。21世紀になっても。

    その他
    filinion
    …学校の先生にメンタルを病む人が多いの、最近の子どもが変わったせいだとかモンスターペアレンツだとか教師の根性がないんだとか色々言われるけど、単に残業が多いせいもかなりあるよな…。

    その他
    yunokixxx
    元に戻るまで8年か。まだ3年しか経ってないな。

    その他
    chintaro3
    通勤時間も加算したほうがいいかも。けっこう疲労度に影響する。

    その他
    carboy2013
    8年もかかんのか

    その他
    tatsunop
    「実際はもっと過重労働だったらしい」というのがいいことなのか悪いことなのか分からない。/ ↓のバイクの速度の話はいいなぁ。

    その他
    ochiaihideki
    ここ数日の残業記事、もうよくないかい?

    その他
    tetradrop
    日本の会社の話を友達にしたら真剣に国外移住勧められた…でもうちの会社はまだマシな部類…(繁忙期に20日連勤オーバーしたぐらいかな)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    実録・月80時間残業したらその後こうなる - orangestarの雑記

    残業80時間というのは、過労死ラインとよばれ、労働災害(労災)と認められる基準になります。あくまで...

    ブックマークしたユーザー

    • suna_zu2024/11/16 suna_zu
    • techtech05212023/12/09 techtech0521
    • gmkzmrn2019/05/09 gmkzmrn
    • sleepdesign2018/08/06 sleepdesign
    • muamqm2018/04/17 muamqm
    • minoondd2017/07/14 minoondd
    • mimizukuma2017/06/11 mimizukuma
    • kuroneko222302016/10/21 kuroneko22230
    • notinemployment2016/09/05 notinemployment
    • strelitzia17292016/05/04 strelitzia1729
    • sonypo2015/12/16 sonypo
    • totuka2015/12/13 totuka
    • hrkd_k2015/12/07 hrkd_k
    • masayuki9652015/10/19 masayuki965
    • kitanow2015/10/18 kitanow
    • hotatetsuya2015/10/17 hotatetsuya
    • solailo2015/10/17 solailo
    • harvestsignal2015/10/17 harvestsignal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む