EZ-FLASHをベースに開発された新世代のデバイス。 その名もEZ-FLASH II(もしくはEZ-FLASH 2) EZ-FLASHに比べて以下が改良されております。 ハードレベルでEEPROMとFLASHROMに対応。セーブパッチはもはや不要です。 EZ2-Writerが自動的にパッチを当てるので対応です。本家文書で確認しました。 追記:Mootanさんによりますと、Flash512Kbitについてはハードウェアエミュレーションによる対応だそうです。 時計機能内蔵。現在の、そしてこれからの時計機能内蔵ゲームに対応します。 ゲーム中にR+A+B+SELECE+STARTでゲーム選択メニューに戻れます。違うゲームを遊びたい時に電源を一度切る必要はありません。 改造機能搭載。改造コードの有効/無効はボタン操作で行います。 EmucheatというところのCHTファイルやVisualBoyAd