エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント12件
- 注目コメント
- 新着コメント



注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
逃げの転職が駄目な理由 - 後味が悪い話を墓場まで持っていくブログ
2015-07-24 逃げの転職が駄目な理由 会社にはたまに、 「仕事熱心で、でもコミュニケーション能力が異様... 2015-07-24 逃げの転職が駄目な理由 会社にはたまに、 「仕事熱心で、でもコミュニケーション能力が異様に低く、しかし自分自身のコミュニケーション能力が低いだなんて一切思ってないどころか自分は人とうまくやっていると思っている」 という本物のキチガイがいて、そのキチガイに耐え切れなくなった奴らは辞めていきます。 するとどうなるか。 残ったキチガイは職場のまとめ役になるわけです。その上自分をベテランで厳しい職場でも残り続けたプロだと勘違いしてしまう。 するとどうなるか。 最終的には会社は死ぬわけです。 そういうキチガイがのさばってしまうような社風だったらますます。会社は死にます。 僕はもうキチガイの言うことに従って生産性のない業務に携わるのが嫌で嫌で、会社を辞めたくてたまりません。 だけどまだ辞められません。まだ転職して一年半しか経ってないからです。 「逃げ」の転職で何が悪い - 脱社畜
2015/07/25 リンク