タグ

2015年7月25日のブックマーク (17件)

  • うつ病の人が捨てるべき二つのこと。 - D'ac

    いまでこそ、適当人間で名を馳せるぷちこんぶだが、かつてな時期もあった。 というか、うつ病だった。 この世から去るありとあらゆる手段を試したものだ。・・・嘘です。せいぜい二つくらい。 幸いにして、それらの試みは失敗に終わり、ノー天気なコンブがここに登場するわけだが、今の今に至るまでには様々なことがあった。始まりは学生時代・・・      以下略。 今回はうつ病の人が捨てるべき2つのことという内容でお送りします。 1・向上心 まずはコレ。当、ドラム缶にコンクリ詰めで海に投下してくるといいよ。 私は向上心の塊だった。理想が高い、とでもいうのかな? まあ、とにかく自分をいつも叱咤激励して、いつも目標にまい進していた。 でも、今考えたら、そんなに向上する必要あるかな? って思う。 そんなにいつもいつも自分を奮い立たせてキリキリ舞うのは当にしんどい。 ゼロにするのは難しいかもしれない。でも8割く

    うつ病の人が捨てるべき二つのこと。 - D'ac
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    私は鬱ではありませんが、少し許された気がします。素直なところが良くもあり、悪くもあると言われます。
  • yodobashi.comで買うんじゃなかった。

    半年前にヨドバシ.comで買った炊飯器の内釜のコーティングが剥がれてきた。保証期間内なのでメールで内釜の交換をお願いした。 昨日の朝、メールをしたら夜21時ころに返信があった。返信遅くない?担当者常駐してるんじゃないの?アマゾンなら1時間くらいで返信あるよ。 で、返信を読んでとてもがっかりした。なんなの、これ。商売する気あるの? ヨドバシカメラ・修理コールセンターのNと申します。 平素よりヨドバシカメラをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 お買上げ製品のご不具合でご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。 大変申し訳ございませんが、ご要望の内釜の交換につきましては、内釜をお預かりさせて いただき修理としてお送りする必要がございます。 ヨドバシ・ドット・コムでお買い求め頂きました製品の修理受付方法に関して ご案内をさせていただきます。 修理お預かり方法は2通りございます。 1.弊

    yodobashi.comで買うんじゃなかった。
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    こういう人も居るんだな。わかってないだけの問題なのかな?ブコメにも、わかっていない人がチラホラ。そういう人は他の人のブコメ見ないんだろうなあ。
  • 汚部屋住人の買って良かった物 - 2つ目のぺーじ(仮)

    この前のエントリーが好評でしたので、買って良かった物を書きます。と、思ったんですけど、あんまりないかも! そもそも、物欲があまりないのかも知れません。 nandenandechan.hatenablog.com 今回は「閲覧注意」ではありません。特に怖い物もないと思います。 フカフカの羽布団 買ったというか、家から持ってきたやつ。ラジオの宣伝で「1年間使えます!」って言ってて、はじめて年間通して使える事を知りました。その宣伝で買った布団じゃないんですけど。でも、やっぱり暑くて使えません。今は足元にあって邪魔です。 ベッド 寝る場所と言うか、私の居場所。ニトリで買った。これは奮発して、気に入ったデザインにした。一般的なのは頭と足元が高くなってるけど、私が買ったのは三方が高くなってるやつ。ワイヤーがくるくるなってるカワイイデザインでウキウキ気分。スカスカしてるので、縛られるのに便利。 画面ので

    汚部屋住人の買って良かった物 - 2つ目のぺーじ(仮)
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    私が買って良かったもの書きました。汚部屋はあまり関係ないかも。
  • いじめと裏社会性 3 - karotousen58のブログ

    岩手の中学生いじめ自殺問題 [いじめ] 横道に逸れるブコメを。6月29日の生徒による全文が気になる。「感謝していますといった類の内容」プラス「死をほのめかす内容」の文章で、過去にあったいじめ自殺を私は連想してしまう。後で拙ブログに書くかも。 2015/07/11 02:33 岩手中2自殺:生活ノートに記された気持ち…担任報告せず - 毎日新聞 [いじめ] 苛め問題の改善像を学校側がどう捉えていたか?もしも、苛められた側に苛めを否認させる→「仲良くできるように成長を」「辛いことでも我慢できる力を」と問題すり替え が改善像なら、この対策は苛める側に好都合。 2015/07/10 01:10 トラブルにあったとき、どう対処するか? 「トラブルの全体像を把握し、自分にとっての安全策を練る。自分に落ち度がなかったか否かを考えるのはその後。」という対処法が考えられる。 しかし、自分自身を必要以上に厳し

    いじめと裏社会性 3 - karotousen58のブログ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    「ブラックな面も対人交流には最低限必要」明らかに私には幾つか欠けてる!しかも、自分の信念としているところが一般的には否定されてるんだよなあ。正直である事とかね。残念。客観的に分析できるのがすごいです
  • 銀行員に向いている人。 - D'ac

    もう来年就職のための就活は終わっているのかな? だから、これは再来年、もしくは今後就職活動をする人の参考になればいい。 私は銀行員だった。だから、銀行員に向いている人はどんな人かって話を少しだけしておきたい。 私が銀行を就職先として選んだとき、父が言った。「おまえには銀行は向いていない!」 父は30年以上銀行に身を置いた。その間に飲んだ酒の量は計り知れず。じゃなかった。融資実行件数は数知れず。まあ、当然だけど。なんかのジャンルの融資については焦げ付かせたことがないとかなんとか。企業向け、かな? まあ、たぶん銀行でも、ややモラハラ・パワハラ気味だったんじゃないかと推察する。彼の部下には当同情する。でも、父のモラハラ・パワハラのおかげで社会に出てから彼より怖い男に会ったことがない。これは感謝すべき点なのかも。「はん。お前が怒ってたって父の半分のインパクトもありゃしないよ!」 なんていうか、「

    銀行員に向いている人。 - D'ac
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    タフな感じですね!間違えちゃダメだから、神経質な方が向いてるのかと思ってました。
  • ブコメを信じてた

    ニュースや増田に付くコメントが世間一般の常識だと思ってた。 でも、それは世間一般とはかけ離れた常識とは違うものばかりだった。 お前は思考回路が狂ってる。 精神科に行けと言われ続けている。 つらい。

    ブコメを信じてた
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    「言われ続ける」なら行けばいいのに。/増田のブコメは穿った見方の好きな人たちがワラワラと集ってるイメージ。考えるのが好きな人が多いとは思う。
  • 無事にアイアンクローの許可が下りました。 - さよなら自分

    2015-07-24 無事にアイアンクローの許可が下りました。 SAYONARA メモ 昨日は終日学校で補習や課題のサポート従事してましたが、二回目にして早くもグロッキー状態。大人びた見た目とは裏腹に幼いJKと1日を過ごすと、信じられない程の疲労感が襲ってきます。それに加え日中の突き刺さるような暑さ、、、もうヘロヘロだ。追い打ちを掛けるようにGoogleからの警告、の酷い寝顔。。。こんな時こそ前を向かなければ!と、担任の先生にある提案をしてみた。 先生は勤続20年超えのベテラン教師(綺麗なバーコード)であり、講師の鏡。JKの扱いもイッツ・ソー・イージー。生徒がスマホを出せばそっと「(しまいなさい)」とばかりに机をコンコン、話し声がうるさい生徒には咳払いで気づきを与える。しかし、これはベテランの技であり、私のような中途半端存在が実行すると火に油の可能性がある。だからこそ、オリジナリティが必

    無事にアイアンクローの許可が下りました。 - さよなら自分
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    キラキラした目で興味を持たれてるんでしょうね。読み始めは「アイアンクロー発言」が冗談だと思いましたが。本当に発言した事だとは。
  • 私のモヤモヤ解消法 - 斗比主閲子の姑日記

    自分はこういうやり方でモヤモヤを解消します。 1. モヤモヤの存在を認める モヤモヤの代表的なものである、嫉妬や怒りなんかのネガティブな感情は、自分が嫉妬しているとか、怒っているとか認めるのは結構キツいものがあります。喜ぶや楽しむと違って、ネガティブな感情の場合、それを持っていることが悪いことみたいな刷り込みがあるじゃないですか。また、その感情を持っている間は辛い気持ちになる。そんなこんなで、ネガティブな感情が自分の中に渦巻いていることを認めにくい。 だけど、そういうモヤモヤした感情というのは結構誰でも抱えているものだし、そういうものなしに生きるのって難しいものがありますよね。時には生きていく上での原動力にもなるので。 当たり前に生まれる感情であるならば、それを持つことがおかしいと思うより、そういうネガティブな感情が出たときに、出て当然と思い、そのネガティブな感情を認めるようにすると、モヤ

    私のモヤモヤ解消法 - 斗比主閲子の姑日記
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    トピシュさんのように上手く分析して、うまく言語化できたらスッキリできるのに!と、つい最近思いました。
  • 女性って偉大だと感じた! - 犬も歩けば猫も歩く

    奥さんが入院することになった!というより、昨日からすでに入院をしている。 入院とはいっても重篤な病気というわけではないのだが、もう十数年来の持病のためである。 昨日は会社を早退して、付き添いで病院に行ってきた。古いたたずまいだが、うちの奥さんの病気の治療にかけては、地元では有名な病院らしい。案内された病室は8人部屋、幸いにも窓際のベッドでロケーションも悪くない。 そして、いよいよ今日は朝から手術である。 有給で仕事を休んで、朝から車で病院に向かったのだが、途中で携帯が鳴った! 電話はうちの奥さんからで、緊急オペが入ったので手術の開始時間が1時間ほど遅れるらしい。途中まで来てしまっていたけど、仕方がない一旦自宅にもどって出直しです。 そして、今部屋のパソコンからこの記事を書いている。 うちの奥さんは、この病気で十数年以上も前にもいちど、手術を受けているのだが、このときは内視鏡手術だった。けど

    女性って偉大だと感じた! - 犬も歩けば猫も歩く
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    「麻酔で死んじゃう人も居るけどいいよね?」みたいな契約書に判を押させますよね。私も押しました。無事に終わって何より/親の入院の付き添いで病院に行った時同じように感じました。一種独特な雰囲気があります。
  • 嘘とコミュニケーション - c71の一日

    皮膚科の先生が「普通、コミュニケーション能力っていうときには、自分にどれだけ嘘をついて、人に合わせて、我慢できるかを言うんじゃないかな。 たぶん、自己開示という意味で使っている人ほとんどいないと思うよ」と言った。 そうなのかーと思った。 それで、嘘について、コンビニのオーナーさんにも聞いてみた。 「嘘をつく人や印象が悪い人は、大人だと採らないけど、高校生なら採っちゃうね。あー、この子印象悪いなーと思っても、成長するし変わるからねー。嘘ついてもね、ああ、分かる許せる嘘なら、良くなること多いしね、信頼関係が出来ると嘘つかなくなるし。ちゃんと時間通りに来てくれさえすれば良いんだよ。それか連絡してくれたら。愛想が良くて嘘つきの子はだめだね」と言った。 わたしも生徒を教えていると「調子のいいことを言う子」って要注意だと思ってる。 調子のいい子、感じのいい子は、相手に合わせた嘘をついてその場をやり過ご

    嘘とコミュニケーション - c71の一日
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    正直で居られる環境は大切。「本当のことを言ってくれる方が良いと言う人たちが周りに残った」私の数少ない友達もそんな感じです。仕事で自分を守るために嘘を付くようになり胸も痛みません。これは成長でしょうか?
  • 宅配ボックスが使いたくても使えない件 - 京都の日々々記

    こんにちは。久しぶりに、普段の生活で気になっていることを書きます。 今気になっていること、それはマンションの宅配ボックスについてです。 ネット通販の友、宅配ボックス 宅配ボックス、非常に便利なのです。 ネット通販をよく使う私は、ネットで注文して最短で配達してもらい、マンションの宅配ボックスに入れておいてもらうという方法を頻繁に使います。 Amazonヨドバシカメラに、その日の朝に注文しておけば、仕事が終わって帰って来たときには宅配ボックスに届けられているわけです。 うーん便利〜。文明の利器ですね。 photo by gwai もっとも、水などの重いものは部屋まで届けて欲しかったりします。 これを自分の部屋までもっていくのは少し骨が折れます(笑)。 いくらネット通販が便利で、ワンクリックでポチればなんでも買えると言っても、実際は商品を受け取れなければ意味がないわけで。 日中仕事をしている

    宅配ボックスが使いたくても使えない件 - 京都の日々々記
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    宅配ボックス、便利そうですね。私もほしいです。コメントにもありましたが、私はコンビに受け取りにしています。時間帯も選ばないし、運んでくれる人の事も気にしなくて済みます。アマゾンでしか使った事ないですが
  • はじめての単焦点レンズ「EF-S24mm F2.8 STM」を買った - 京都の日々々記

    一眼レフカメラを購入してはや2ヶ月超。写真の面白さが分かってきたとともに、さらに撮る写真をレベルアップしていきたいと思っていました。 脱初心者に何が必要か調べてみると、単焦点レンズという記述がちらほら……。 私のカメラとレンズ 私のカメラはCanonのEOS Kiss X7です。ダブルズームキットを購入したので、初めから2種類のズームレンズが付属していました。片方は一般的な距離のレンズで、もう片方はいわゆる望遠レンズです。 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 ダブルズームキット EF-S18-55mm/EF-S55-250mm付属 KISSX7-WKIT 出版社/メーカー: キヤノン 発売日: 2013/04/24 メディア: Camera この商品を含むブログを見る 購入してしばらくの間、望遠レンズであるEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMはまった

    はじめての単焦点レンズ「EF-S24mm F2.8 STM」を買った - 京都の日々々記
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    単焦点って意外と安くて、断然軽いのがいいところだと思います。単焦点レンズはよくわからず40mmを購入してしまいました。普段使いには厳しいです。sunstarさんのように広角のにすれば良かった
  • 逃げの転職が駄目な理由 - 後味が悪い話を墓場まで持っていくブログ

    2015-07-24 逃げの転職が駄目な理由 会社にはたまに、 「仕事熱心で、でもコミュニケーション能力が異様に低く、しかし自分自身のコミュニケーション能力が低いだなんて一切思ってないどころか自分は人とうまくやっていると思っている」 という物のキチガイがいて、そのキチガイに耐え切れなくなった奴らは辞めていきます。 するとどうなるか。 残ったキチガイは職場のまとめ役になるわけです。その上自分をベテランで厳しい職場でも残り続けたプロだと勘違いしてしまう。 するとどうなるか。 最終的には会社は死ぬわけです。 そういうキチガイがのさばってしまうような社風だったらますます。会社は死にます。 僕はもうキチガイの言うことに従って生産性のない業務に携わるのが嫌で嫌で、会社を辞めたくてたまりません。 だけどまだ辞められません。まだ転職して一年半しか経ってないからです。 「逃げ」の転職で何が悪い - 脱社畜

    逃げの転職が駄目な理由 - 後味が悪い話を墓場まで持っていくブログ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    職場に何人か居ます。勘違いしている人。やたら大きな声で話し、いつでも上から目線です。ああいう風にはなりたくないとも思うけれど、まわりの事が全く意に介さないようなので、うらやましくもあります。
  • 映画『ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~』を見た - 感想文

    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    好きで録画して見てました。話が一周してからやめちゃいましたけど。5分でしたっけ?もっと長いイメージでした。さすがに映画は厳しいんじゃないかと思ったんですけど、面白いんですね!
  • ウォーキング・メディテーション―歩く瞑想 | 生きづらい。それでも生きていく

    健康の為に運動しようと思ってもなかなかできないけれど、辛うじてウォーキングはしている。器具やジムとかに通う必要もないから手軽だし、運動運動してないところが自分には合っている。 会社の帰り道、歩きたい日にだけ歩いている。歩きはじめは億劫なだと思っていても、歩き出すと気持ちがいい。 歩いていると、嫌なことも悲しいことも楽しいこともただ泡のように浮かんでは消えていくことに気づく。 消えていくというより流れていく。 生きていると色んなことがあってその度に落ち込んだりへこんだりするけれど、どんなことも自分の中に現れて、やがて通り過ぎてゆく。待っていれば意味を持たないもの、意味を持っていたとしてもごく小さなものに変わっていく。 そのことに気づくと殊更に落ち込む必要もないと思えてくる。 いつかは流れていくものだから。 歩くという行為を通して意識的に流していく。 小さな悩みは流れて大きな悩みだけが残るけど

    ウォーキング・メディテーション―歩く瞑想 | 生きづらい。それでも生きていく
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    心配や悲しみの感情と問題解決は切り離した方がいいって事ですよね!私はクヨクヨしている事が多いので、そうなりたいです。/瞑想と運動と見るとよく見るブコメを思い出してしまう。
  • 『かわいそうなぞう』を読んだ - 感想文

    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    小学校の時に読んだきりなのに、よく覚えていますね。よほど、ショックだったんでしょう。私も読んだハズなんですが思い出せません。/昔話って唐突ですよね。何ででしょう。
  • 肉食反対デモについて思うこと - 感想文

    お肉べない人がいてもいいと思います。 肉反対デモとかしててもいいと思います。 でも、ブログやデモ行進で「いろんな」写真を、前置きも断りもなく唐突に、そして一方的に、「見ない」という選択肢も与えてくれずに、どどーんと提示するのはやめてほしいです。 (知るにしても見るにしても心の準備とか、こっちにも都合があります。そういう想像力はないんでしょうか?)。 伝えたいことがあるなら、まず相手の立場を考えるって、必要だと思います。 特に小さな子供もいる街中や公園で、明らかに色合いからしてちょっと・・・なパネル写真を掲示することについて、何の躊躇もためらいもないって、大人としてどうなんでしょう。 自分らのその活動にたまたま出会ってしまった子が、忘れたくても忘れられない、目をつぶっても脳裏から離れないような写真を、何の覚悟もできないまま見せられて、心に傷を負ってしまうかも・・・とは考えられないんでしょ

    肉食反対デモについて思うこと - 感想文
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/25
    「お肉は食べないけど、お肉もどきは食べます」という心理はわかりません。嫌悪を感じるので仕方なく草食という人も居るんでしょうね。強制的に気分が悪くなるような写真を見せる方法は反発を招くと思います。