記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Sabosan8022
    この春に転職活動をした時に某人材紹介会社からこちらの会社を勧められたけど、この記事を思い出して、全力でお断りしたのは良い思い出。今のZ世代はどう思うのだろう?

    その他
    td2sk
    仕事なら仕事の時間に経費でやってほしい

    その他
    kiyo560808
    これは今の時代ではたたかれるだろうな。

    その他
    u1tnk
    自己負担で全員参加。何かの法律にひっかからないのかね。これだけならまだしも仕事よりもこれを優先させたりする文化がイヤでやめたっつーのにまだ誇ってんのか。

    その他
    holypp
    すごい。滋賀八日市(車社会)で年中社内で飲み会。発案者はあの稲盛和夫。畳で膝を突き合わせるのがいいと。

    その他
    happyboy0128
    こういう飲み会いいですね!楽しく酔っぱらうだけじゃもったいないです。酒の力を借りてガンガン意見交換できるのはいいかも知れませんね。

    その他
    kurihara99
    大阪の某上場企業でも似たようなことやってますね

    その他
    maru624
    いい話

    その他
    japonium
    はてなで不評なのは当然。何故なら彼等はてな民は大手企業の下で受託為る奴隷フリーランスだから。

    その他
    shimooka
    『基本的に全員参加』全力でお断り。ものすごい昭和(30~40年代)臭がする

    その他
    ysync
    飲み会自体は悪いこととは思わんが、自費負担で強制参加はダメじゃろ。どちらかにして、かつ就職前に説明が必要かと。

    その他
    mobile_neko
    まあ京セラですしね

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    jukemissile
    学生の時に教授が京セラは人を人と思わないって言ってたけど本当なんだなー。

    その他
    yug1224
    強制参加なのに個人負担はツライ。若手にはツライ。 新社会人見てるか?

    その他
    tomymot
    若手は嫌だろうな。せめて上司のおごりにしてあげて。

    その他
    kotetsu306
    ここまで昭和っぽく行くなら、昭和の良い面(終身雇用とか定期昇給とか)も全て残してるんでしょうね?でなきゃただのダブスタ

    その他
    tswat
    まあGoogleにはGoogleのやり方があるし、MicrosoftにはMicrosoftのやり方。京セラには京セラのやり方があるってこと。

    その他
    big_song_bird
    京セラの社風は昭和時代を抜けてないが、京セラ会長の稲盛和夫は民主党支持の左巻きなんだよなw。

    その他
    wwwkrt
    "コンパ部屋"という文字列から感じるエロス

    その他
    fusanosuke_n
    いっそ飲み代も会社負担でコンパも業務にしちゃえば?仕事の意見交換なら立派な業務でしょ。

    その他
    Arturo_Ui
    こんなことまで半強制で「メンバーシップ性」を確認しなきゃならないもんかね? 米国とかの「上司とバーベキュー」みたいなもんだとしても、ここまで会社にお膳立てされると、逆に窮屈ではないのかな。

    その他
    K-Ono
    あーなんか予想通りのブコメ群で思わずニッコリしてしまうわ。

    その他
    kirifue
    飲み会大好きだけど、基本的に全員参加とか、ヤベェ。 #労働 #会社

    その他
    adliblogger
    なんで業務なのに金払わされるの?

    その他
    zyoucun
    全部畳敷きのお座敷なのか~うちの会社で同じことやったらまあまあ人はくるかもだけど女性社員たちは正座やだって言って(O脚になる?とかで)こなそー

    その他
    hiduki001
    ブラック臭すごい。それでうまく回ってるならいいけどさ

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 これが良いかは別として、部署での飲み会が楽しくない組織は赤信号。飲み会の雰囲気は組織のバロメーターだと思う。

    2015/04/01 リンク

    その他
    muchonov
    稲盛氏&盛和塾って「いいこと言うなあ」というところも多いんだけど(アメーバもテクニカルな部分は面白い)、こういう「ついてけねぇ」的な部分もいっぱいあるなぁ

    その他
    quick_past
    京セラはいろいろ聞くからなあ・・・

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    無気力社員を戦力化する"コンパルーム" 京セラの“飲みニケーション術”

    京セラでは社員同士の飲み会「コンパ」が恒例行事だ。稲盛和夫氏が発案した、社員の熱意を引き出す“飲み...

    ブックマークしたユーザー

    • Sabosan80222023/11/05 Sabosan8022
    • td2sk2020/01/06 td2sk
    • gangsters19832015/07/30 gangsters1983
    • sonypo2015/06/02 sonypo
    • kiyo5608082015/05/01 kiyo560808
    • ajinorichan2015/04/19 ajinorichan
    • f_tanaka48462015/04/06 f_tanaka4846
    • kuroneko_bl2015/04/03 kuroneko_bl
    • u1tnk2015/04/03 u1tnk
    • custa2015/04/03 custa
    • holypp2015/04/02 holypp
    • mononoyurei2015/04/02 mononoyurei
    • happyboy01282015/04/02 happyboy0128
    • kurihara992015/04/02 kurihara99
    • maru6242015/04/02 maru624
    • kasahi2015/04/02 kasahi
    • kouti812015/04/01 kouti81
    • sawarabi01302015/04/01 sawarabi0130
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む