記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    is11045
    is11045 読んでみたら中学生並みの作文で失笑しか湧いてこない。AIに取って代わられて退化した人間の脳のサンプル

    2018/06/02 リンク

    その他
    vkgofboston
    vkgofboston 情報系の分野にいる割には情報に疎いようである。

    2018/06/02 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  「我が家の太陽光発電は設置9年目の2014年から徐々に出力が落ち始め、2018年時点で出力は設置当初の10分の1程度」大学に居る人間がそこで思考停止するな。工業製品は、原因を突き止めて対策すれば寿命は延びる。

    2018/06/02 リンク

    その他
    waman
    waman 「自然エネルギーが普及しないのは自然を破壊するから」ってのは、日本人に(人類に?)良心が残っているという証左か。

    2018/06/02 リンク

    その他
    comma3
    comma3 (人間の活動を"自然にやさしい"と表現するのは違和感を持つのは当然。/出力低下に関しては大学のせんせーなんだから自分で原因調べてみろと思うが、面倒みられないのか?)

    2018/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自然エネルギーが自然にやさしいという嘘 | プレジデントオンライン

    太陽光や風力といった自然エネルギー(再生可能エネルギー)は「自然にやさしい」というイメージがあり...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2019/09/26 repunit
    • GTB2018/12/17 GTB
    • o-bright2018/07/13 o-bright
    • aoiyotsuba2018/06/04 aoiyotsuba
    • peketamin2018/06/02 peketamin
    • is110452018/06/02 is11045
    • awpjfwf2018/06/02 awpjfwf
    • vkgofboston2018/06/02 vkgofboston
    • chintaro32018/06/02 chintaro3
    • waman2018/06/02 waman
    • newsclip20112018/06/02 newsclip2011
    • comma32018/06/01 comma3
    • suehirogari05132018/06/01 suehirogari0513
    • renyuuki2018/06/01 renyuuki
    • asianmonster0222018/06/01 asianmonster022
    • Tomosugi2018/06/01 Tomosugi
    • hiroyukixhp2018/06/01 hiroyukixhp
    • metamix2018/06/01 metamix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事